※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

長男が次男三男に邪魔されてイライラ。怒ることがあるけど、普通?自己嫌悪も。難しいなと思う。

4歳3歳2歳
長男が次男三男に邪魔されることが多々あり、というか毎日なんですが😂
最初は穏やかに長男も弟たちに、やめて!ねぇやめて!など言っていてももちろんやめることはなく、、
長男ももちろんイライラして、最終的に大きな声で怒ってしまうんですけど、これって普通のことですか🥺??
周りに三兄弟が居なくてどうなんだろうと思って、、

大きな声で怒ったりはしないものなのかなとか、私が下の子たちに大きな声で怒ってしまうことがあるのでそれを真似しちゃってるんだなとか自己嫌悪になったり🥺
決して怒鳴ったりはしていないんですけど🥺
怒ったら長男は、ママ!そんなに怒らなくても今日だけいいでしょー😙といってきます🥺
私もそうだよね!ごめんね!と反省するのですが、毎日ニコニコなんて無理ですし、怒らなきゃ行けないときもありますしなんか難しいなって思います🤦‍♀️🤦‍♀️

話が逸れてしまったのですが回答いただけると嬉しいです😭😭

コメント

りあ

同じく年子3兄弟です!
長男は割とおっとりな性格なんですが、
ブロックとか崩されたりし過ぎると怒ります💦
うちは最終的に噛み付いたり、
けど下の子も噛み付き返すので喧嘩両成敗です😅
とりあえず私は兄弟喧嘩は割と見守り派なので
手が出るまでは子どもたちに任せてます(^_^;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりやられっぱなしだと大人もそうですけど爆発しちゃいますよね!
    私も怪我人が出そうになるまでは見守り派です😂😂😂

    • 1月12日