
授乳中の5ヶ月の男の子にミルクを足している疑問です。授乳とミルクの量やタイミングに不安があります。アドバイスをお願いします。
5ヶ月の男の子のママです。最近授乳中にのけ反るような動きをしたり、授乳間隔が開かなかったりするのでミルクを足しています。
朝起きて8時頃、12時、16時、寝る前の21時に左右5分ずつ授乳した後ミルクを140ml作って飲めるだけ飲ませています。その時によってムラはありますが大体80〜120ml飲みます。その他夜中に起きた時1.2回母乳のみとお昼寝で眠くなってくるとおっぱい欲しがるのであげています。
足し方がこんな感じでいいのか不安なのですが、アドバイスあればお願いします。
- あゆみ(8歳)
コメント

みちゃん🍀
おっぱいが出てるのであれば
もっと読まし、ミルクも少なめにしてもいいのかな?とおもいましたo(^o^)o
うちは日中はほぼおっぱいして、枯れてくるお昼すぎ、夕方にミルク単体120くらい作って飲めるだけ飲ましてます😊
あとお風呂後はミルクしておっぱいしてますo(^o^)o
夕方くらいじゃないですか?
のけ反るとか間隔が開かなくなるのは

あゆみ
朝起きて1番の授乳の時は仰け反ることはないのでそれなりな出ているんだと思うんですが、1時間くるいするとぐずり始めます。それ以降は毎回仰け反るので足している感じです!ちょっと前までは夕方まで母乳だけでもったんですけど、最近はハリもあんまりないし、出ているのか心配で足しちゃってます。朝のミルクは不要かもですね🤔

みちゃん🍀
お腹いっぱいでも寝て、お腹いっぱいすぎても機嫌がわるくなるみたいです(*_*)
もしかしたら、でてるけど、出が悪いとか?かもしれないです😭
最近うちはパパとちびと三人でお風呂入ってるので、おっぱいマッサージ、お風呂でしぼりだし(笑)ができてないので、もしお一人で入られるのであれば、お風呂でマッサージしながらしぼりだししたらしっかりでるかもですo(^o^)o
-
あゆみ
たぶん、出が少なくて反り返っているんだと思います。そのとき絞ってみてもたらーっと出るだけです😭お風呂でマッサージと絞り出しやってみます!また出るようになるといいんですけどね。あんまりミルクを足しすぎると出が悪くなるので気をつけます!
- 3月11日
-
みちゃん🍀
やってみてください😉
うちも明日はちびお風呂に入れないので😓がんがんしぼりだしてみます🌱(笑)- 3月12日
みちゃん🍀
すみません(*_*)途中で送ってしまいました😓😓💦💦
お昼から夕方にかけてはおっぱい自体が少なくなってくるので、そこからミルク足すと間隔あきましたー😊
最初は授乳後に+100で飲めるだけ飲ましてたんですが、よく吐いちゃって😅