※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人との関係が悪化し、謝罪したいが連絡が難しい。どうすればいいか悩んでいる。

1番仲が良かった友人がいたのですが、
コロナ禍になって初めて緊急事態宣言が出たあたりで
私からフェードアウトする形で連絡を取らなくなりました。

コロナ禍に入る前に結婚が決まり、結婚式の日取りも
決まっていたのですがコロナによって初めて
緊急事態宣言が出て泣く泣く結婚式を中止しました。
(私は医療従事者でコロナ診療をしなければならなくなった)
その旨を1番仲が良かった友人に伝えたら第一声が
「え〜もうホテルも飛行機も予約したんだけど…」
という感じの返答でした。
あの時の私はコロナという得体の知れないウイルスと
毎日関わり心も体も疲弊していて、そんな中
楽しみだった結婚式や新婚旅行と中止となり、正直
結構メンタルがやられていました。
そんな時に友人から言われた言葉に
腹を立ててしまいました。ホテルと飛行機の
キャンセル代をその友人に支払い、
その後は連絡が来ても他人行儀のような感じで
対応し、そのままフェードアウトしてしまいました。

数年経って、友人の夢を見ました。あんなに
仲良かったのに今はこうなんて寂しいな…
あの時私がもっと精神的に大人だったら
今頃こんなふうにはなってなかったのかな…と
考えるようになりました。
前のような関係に戻るのは難しいとは思いますが、
あの時の私の対応は幼稚だったと謝罪したいです。
でも謝罪の連絡をしようにも、今更?って思われたり
私のその行為自体がうざいと思われるのではと思って
なかなか連絡できずにいます。
今更どんな顔をして連絡すればいいのか…という
気持ちもあります。

みなさんならこんな状況だったらどうしますか?

コメント

いーいー

私なら連絡しません 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥹

    • 1月11日
ママリ

あなたは何も悪いことしてないと思います。
むしろ腹を立てながらもキャンセル代を支払って、大人の対応をしています。
結婚式が中止になり一番悲しいのはあなたなのに、お友達は自分のことしか考えてないように思います。
どうしても連絡取りたいなら謝罪は必要ないかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの時の私は大人の対応だったのでしょうか…😭
    まさかそう言われるとは思ってなかったので
    すぷーさんのコメントを読んで
    うるっときてしまいました
    回答ありがとうございます🥹

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

自分が蒔いた種で自分でフェードアウトを決断されたんですよね?どう思われようが連絡したら良いのでは?
なにか思われる事は避けられないと思いますよ🥲私だったら連絡しません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、自分が蒔いた種で自分でフェードアウトしたのに今更連絡なんて…って感じですよね
    自分の都合で動いて、全然大人になれてないってことを痛感します😔
    回答ありがとうございます🥹

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

わたしだったら連絡しないですが、ふとどうしてるのか気になったと連絡して、会った時にあの時はごめんねって謝るのはありかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飛行機じゃないと会えない距離なので、
    多分今後はもう会うことはないかなと思います😔
    今更連絡してもどんな態度で
    関わればいいのかもわからないので
    このまま連絡しない方が良さそうです
    回答ありがとうございます🥹

    • 1月11日
りんりんりん

私も2人ほどそういう友達がいて、数年して好きだった気持ちも思い出したりして連絡自分からまた取りましたよ!
流れでそういう話になったらどうして連絡したかなど伝えたらいいと思います!
拒否られたらそれはそれでというかんじで。

私はまた仲良くやれてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥹
    最初どんな感じで連絡しましたか…?🥺

    • 1月11日
  • りんりんりん

    りんりんりん

    一人の子とは連等先も消したので共通の子に聞いて教えてもらって四年ぶりとかにしました。その子の誕生日におめでとうとLINEおくりました。
    最初は警戒していたようで私に対して冷たい事を言ってきましたが、私もフェードアウトした時はコメ主さんと同じような状況で余裕がなくなっていてその子に対して溜まってたものが爆発したので、自分のその時の感情は間違いだとは思ってないのですが、少し気持ちを伝えましたよ。
    1年後の私の誕生日には連絡してきてくれた事への感謝の言葉を贈られました☺️

    もう一人の子も少しづつ連絡とるようになり会ったらやっぱりお互い好き度が戻ってくるし今は程よい良い関係です。

    私も地元離れたので飛行機の距離なので年に一回会えたら良いほうです。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後関係が戻って良かったですね🥹✨
    今はまだ私は連絡する勇気もきっかけもないのでどうなるかわかりませんが、
    今後もし連絡するとなったら参考にさせていただきます!!

    • 1月11日
  • りんりんりん

    りんりんりん

    興味がなく連絡しないのではなく、勇気がなくてというところが大切に想ってる友人だったってことが伝わります!
    ずっと今のように考えるのであればいつか連絡してスッキリできたらいいですね!
    無理せず心に正直に😌

    • 1月11日
ママリ

後悔してるみたいですが、全然幼稚だとは思いません。
どう考えても結婚式中止になってショックなのは本人たちだし、大切な友人があの状況でコロナ診療だったら心配すると思います。随分思いやりのない自分中心の返答だなと思いました。

私もいちばん仲良かった友人と大人になるにつれ色々支障が生じたので絶縁しましたが、後悔はしてません。夢にもたまに出てきますが、他の人も普通に出てくるし夢を見るのは頭の整理をしてるらしいので別に気にせず後悔したりはないです。
フェードアウトした時の自分自身の決断を信じてあげてほしいです。
1番大変な時に寄り添ってくれる人が本当に大切にするべき人だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度、この人無理だと思ったらとことん
    無理になってしまう性格で、
    その性格が故に今回の結果になって
    しまったので今更ながら
    後悔していました😔
    フェードアウトした時の自分自身の決断を信じてあげて
    というコメント見て、救われました😭
    回答ありがとうございます🥹

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

別に連絡取っても良いと思いますが、もし友人の返事がそっけない感じでも後悔しませんか?
質問主が怒るのは至極真っ当な理由に思えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥹
    お恥ずかしいことにそこまで考えたことなかったです…
    後悔はしないとは思いますが、
    もしそっけなかったらもうこの人とはここで終わりなんだあ…そっか…ってなるとは思います🤦‍♀️

    • 1月11日
ややや

そのご友人、大事な友人が結婚式をキャンセルすると聞いて、寄り添う言葉が出ないのがまずう~んと思いました。第一声に自分の心配をする人です。そこまでだったのかなぁ、と割り切ってもいいような気がします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥹
    その後のやりとりでも、
    B子ちゃん(共通の友人)も同じ飛行機予約してるから早く連絡してあげて、とかそういう内容ばかりで「あぁこの人と今後仲良くできないかも」と当時の私は思ってしまったんです😔
    今のこのまた仲良くしたいという気持ちは、年数が経ったから思い出が美化されてしまっているからなのか…
    悲しいですけど、あそこまでが私たちの限界だったのかなと思って割り切ろうと思います😔

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

相手が結婚、子持ちなら、こちらの気持ちも理解できそうなので連絡ありですが、違うならやめます。

相手のキャンセル代払ってと思う気持ちもわかります。
私は言われなくても払う派なので。
ただ、緊急事態宣言も急すぎで気持ちが追いついてない主さんの状況も今ならわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥹
    私も言われなくても払う派です
    もちろん言われなくても友人のキャンセル代は支払うつもりでしたが、傲慢にもあの時の私は
    第一声にそのことを言われてショックを受けてしまいました…
    冷静に考えても私も幼稚でしたし、友人との関係もあそこまでだったんだなと割り切ろうとと思います😔

    • 1月12日