
コメント

志村けぇん
めっちゃわかります、私も今日同じこと思ったとこでしたー😂😂
「ねえねえ、○○ちゃん」って話しかけたら「ん?」って言われて、
会話…会話できてる…人間…てなりました😂
志村けぇん
めっちゃわかります、私も今日同じこと思ったとこでしたー😂😂
「ねえねえ、○○ちゃん」って話しかけたら「ん?」って言われて、
会話…会話できてる…人間…てなりました😂
「遊び」に関する質問
小1で学童などいかず直帰のお子さん、帰宅時間何時ですか? うちは15時半くらいで、まだ帰宅後遊びに行ったりしないのでそこから着替えておやつ、宿題などやるともう16時なのですが今後遊びに行くようになると時間がすご…
保育園で大人数で遊ぶことが出来ず、いつも泣いてしまうみたいです。。。 少人数だと遊びことができるみたいなんですが… 怖いのかな…苦手なのかな…とか色々深く考えてしまいます… 同じ感じの方いますか?
幼稚園のお友達と写真を撮ったのを送るのにお友達の前ママとLINEを交換しました。 初めて話したのですが盛り上がり長く話しました。 おうちもとても近いらしく、いつでも遊びにきてくださいと送るのは変でしょうか? 最初…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sapi
あ、ほんとですか?!😆
ちょっとしたことで、おー!めっちゃ意思疎通できてるぅぅー!ってなりますよね😂😂
志村けぇん
嬉しいですよね🤣
話ちょっと違いますが、私自身も幼稚園の時に母と話してる時に会話が上手い感じに繋がった時に「あ!今ママと大人みたいな会話できた!」って思ったことがあったので、
もしかしたら娘の方も同じこと思ってるかもしれないですね😂💕
Sapi
わー!それも分かります👏
子供ながらに親と大人みたいに会話出来た時ってなんか少し大人になったような気分になりました🥰
ですね🤭
意思疎通取れなかった時は未知の生き物と暮らしてる?飼ってるような気分でしたが(笑)
最近は人間になってるし、お世話もあるけど
一緒に暮らしてる感じも出てきた気がします😂💕
志村けぇん
わかっていただけて嬉しいです😆💕
そして未知の生き物もわかり過ぎて!!!👽🪐特に新生児の頃はなかなかしんどかったです🤣
会話ができるってやっぱり大きいですよね🥹❤️ちゃんと意味があったことで笑い合える瞬間とかも、愛しい時間ですよね😂💕
姉は姪っ子と2人で海外旅行とかしてて、女同士って最高だなーて思ってます😍これからもっと楽しくなっていきますね🥰❤️❤️
Sapi
あやして笑うようになる前までってほんとお世話してる、育ててるのみって感じで辛かった記憶あります😂(笑)
それがたった2年くらいでこうも人間になるのか!とびっくりと同時に意思疎通出来るって素晴らしい👏ってなりました😂
そうなんですね✨️
今は一緒にお茶するくらいですがそのうち2人で旅行とか行けたら楽しいですよね絶対🤭🤭