
コメント

志村けぇん
めっちゃわかります、私も今日同じこと思ったとこでしたー😂😂
「ねえねえ、○○ちゃん」って話しかけたら「ん?」って言われて、
会話…会話できてる…人間…てなりました😂
志村けぇん
めっちゃわかります、私も今日同じこと思ったとこでしたー😂😂
「ねえねえ、○○ちゃん」って話しかけたら「ん?」って言われて、
会話…会話できてる…人間…てなりました😂
「遊び」に関する質問
批判はやめてください。 兄妹(6歳と4歳)があまり一緒に遊びません。 親が間に入れば一緒に遊ぶのですが 親が抜けると遊ばなくなります。 子ども同士で遊んでくれれば非常に助かるのですが… 夏休み毎日親も一緒に遊ぶの正…
シンママさん。 夏休みとか嫌になりませんか😭? うち末っ子が小学生で2年前まで 旅行や遊びに行く事が多々あったんです。 (離婚前まで) けど離婚後は私も仕事仕事であまり休みがなく 「つまんない」と言われるたびに胸…
実家に行くと危険が多くて気が休まりません。 実家には犬がいるので、簡易的な柵(つかまり立ちしたら倒れるもの)犬の水飲み場があります。 3匹いるうちの1匹は息子に敵意を向けることもあります。 コンセントコード…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Pipi
あ、ほんとですか?!😆
ちょっとしたことで、おー!めっちゃ意思疎通できてるぅぅー!ってなりますよね😂😂
志村けぇん
嬉しいですよね🤣
話ちょっと違いますが、私自身も幼稚園の時に母と話してる時に会話が上手い感じに繋がった時に「あ!今ママと大人みたいな会話できた!」って思ったことがあったので、
もしかしたら娘の方も同じこと思ってるかもしれないですね😂💕
Pipi
わー!それも分かります👏
子供ながらに親と大人みたいに会話出来た時ってなんか少し大人になったような気分になりました🥰
ですね🤭
意思疎通取れなかった時は未知の生き物と暮らしてる?飼ってるような気分でしたが(笑)
最近は人間になってるし、お世話もあるけど
一緒に暮らしてる感じも出てきた気がします😂💕
志村けぇん
わかっていただけて嬉しいです😆💕
そして未知の生き物もわかり過ぎて!!!👽🪐特に新生児の頃はなかなかしんどかったです🤣
会話ができるってやっぱり大きいですよね🥹❤️ちゃんと意味があったことで笑い合える瞬間とかも、愛しい時間ですよね😂💕
姉は姪っ子と2人で海外旅行とかしてて、女同士って最高だなーて思ってます😍これからもっと楽しくなっていきますね🥰❤️❤️
Pipi
あやして笑うようになる前までってほんとお世話してる、育ててるのみって感じで辛かった記憶あります😂(笑)
それがたった2年くらいでこうも人間になるのか!とびっくりと同時に意思疎通出来るって素晴らしい👏ってなりました😂
そうなんですね✨️
今は一緒にお茶するくらいですがそのうち2人で旅行とか行けたら楽しいですよね絶対🤭🤭