※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

NISAの金額に悩んでいます。貯蓄は1300万で、現金1000万、投資300万です。家や車を検討中で、積立NISAは120万ずつ設定済。家と車を買わない場合、投資を検討中。皆さんはどうしますか?

今年のNISAの金額を悩んでいます。

年間貯蓄は平均350-400万です。
私が働けばもう少し増えるかと思いますが転勤族なので専業主婦してます。
夫婦の貯蓄は1300万です。

今は現金が1000万、投資が300万です。

たまたま転勤先が私の地元で、今年買うかは分かりませんがいずれ車(400万くらい)、家の購入(初期費用500万?)を検討しています。購入の場合は主人は単身赴任予定。でも転勤族なのでこちらも決めきれずにいます。

積立NISAの設定120万ずつは設定済です。
あとは成長枠を使うか使わないかで悩んでいて、家と車を買わないのであれば投資と決めれるのですが、欲しいなと夫婦で悩んでいます。
買う可能性があるならリスクもあるしキャッシュで置いておくべきとはわかるのですが、買わない可能性もあるのでどうしようと本気で悩んでいます。

皆さんならどうしますか?

コメント

みんてぃ

ニーサは一年で360万、2人分で720万できますので、
とりあえず家も車も購入前提で、現金多めでもいいと思いますよ。高騰してますし。
家は地域にもよりますが、500万で済めば御の字ですし…

はし

私なら年間貯蓄が充分できるので、
車と家の初期費用残すぐらいで後は淡々と入金します。