※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

4月に育休明けてフルタイム復帰し、未経験で人事総務課に異動。勉強方法や仕事内容について相談。教材や公式パンフレットなど教えてください。

総務、人事関係の方助けてください😭!
4月に育休明けてフルタイム復帰なのですが、人手不足により、現場仕事から人事総務課に未経験で異動になることになりました。
最近 扶養関係とか法改正が多いから勉強しといてと言われたのですが、どうやって勉強すればいいかも、何から手をつければいいかもわかりません💦
仕事内容としては入社退社に関する手続きや、定年で辞める方への年金や失業手当の説明会、傷病手当や労災、お給料や年末調整など、職員に関する業務の全てという感じです。

職場の人はいつも忙しそうだし怖い感じの人が多くて聞き辛いです🥲
復帰と同時にある程度即戦力になりたいのですが、どう勉強したら良いでしょうか😭💦

異動にあたりお給料はすごくアップするしあと2ヶ月死ぬ気で勉強するつもりです!
資格は簿記二級とワード1級、エクセル3級しかないです💦

教材や公式のパンフレットなど、なんでも良いので教えていただきたいです。

よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

いきなり即戦力になる必要はないとは思いますが、参考までに

人事総務系の資格、検定は
①社会保険労務士
②ファイナンシャルプランナー
③人事総務検定

あたりでしょうか。
2ヶ月あれば、頑張れば②のFP3級くらいまでいけそうな気はしますが、人事総務検定の3級あたりをまず見てみてはどうでしょうか?

FPは試験でそれなりに難しいですが、人事総務検定は講習だけですので、全くの初心者ならそっちもありかと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨
    FPはたまたま自分のために少しだけ勉強し、去年度の教科書なら持ってます!!
    人事総務検定というものがあるのですね。講習だけとは魅力的ですが会場が東京か大阪なのですね😱💦
    受験は難しいかもですが勉強してみます!

    • 1月11日
♡♡

まずは就業規則と賃金規則(あれば)の熟読と理解が先かなと思います🙆‍♀️
うちの会社は入社(異動)してからはまずは就業規則からスタートしてます!
読んでいて、何これ?どういう意味?🙄みたいな文言が山ほど出てくるので、出てきたら都度自分で調べて学んでもらいます😊
労使協定書や育児介護休暇規定書も会社にあるはずなのでそのあたりも参考に目を通して不明点があれば片っ端から調べるをひたすら繰り返してもらってます!

その後は、会社の一連の流れの把握→自分が担う業務の一覧書き出す→その中で不明点があればそれに付随する参考書を購入して知識をつけるって流れが多いです!
お給料や年末調整ならば経理関係の参考書を、傷病手当や失業保険、社保関係は総務関係の参考書、など様々あります🙆‍♀️


私も高卒で入社した会社で総務部に配属されましたが、休みの日に役所やハローワークに行き社保関係や厚生年金、雇用保険、育休関係のパンフレットを貰ってきて隅から隅まで読んでました!
国税局や厚生労働省のホームページ、あとは保険組合のホームページも役に立ちます!💪

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    それが、、とても小さい会社で就業規則も規定日から一度も見直されてなくて、育休についての規定は会社が補助金をもらうために今回初めて盛り込まれたようです💦
    そういう就業規則の見直しや届出、補助金申請もこれから私が行うと聞きました…
    厚労省が出してる就業規則のテンプレから勉強したら良いですかね💦

    経理関係、総務関係の参考書あるんですね!明日本屋さん行ってみます。
    ハロワなどのパンフレットや保険組合のホームページ、なるほどです!見てみます。ありがとうございます!

    • 1月11日