※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャンシャン
子育て・グッズ

1ヶ月2週間の赤ちゃんが母親と他の人に反応する時期はいつからですか?母親以外に笑顔を見せるのはなぜでしょうか?

いつから目で追ったり声に反応して笑ったりするようになりますか?
今生後1ヶ月と2週間の子を育ててます。最近自分の母が娘をあやしていると笑ったり声に反応して母をじーっと見たりするのですが、私が抱いてあやすと不機嫌な顔して見てくれないんです🥲母も私も仕事をしていなくて日中2人で娘を見ているような感じなので母のことをママだと思っているのでしょうか。3時間おきに授乳したり少しのことで不安になって検索したり夜中も眠さと戦いながらおっぱいあげているのに、なんで?と心が折れかけています

コメント

Y'mama💙

2ヶ月ちょっとから反応したりします!最初同じく私には全然笑ってくれず初めて会うオバサンとかに笑いかけてたりしてメンタル崩壊してましたが今じゃベッタリ引っ付いて離れません😂4、5ヶ月にはママ見るだけで笑ってくれるのでかわいいですよ🥺♡

  • シャンシャン

    シャンシャン

    もう少し経ったら反応も良くなってくるんですかね、。
    ママっ子になってくれるのを気長に待とうと思います🥺

    • 1月11日
🫶🏻

2人目は1ヶ月入ってすぐ追視が始まったり笑うようになりましたが、1人目は2ヶ月入ってからでしたよ☺️

  • シャンシャン

    シャンシャン

    兄弟でも成長の進み具合は違うんですね😣
    人間だから1人1人違いますよね💧少し安心しました🥹

    • 1月11日