※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子は完ミで、日中は抱っこでないと寝ない。夜は18:30〜19:30に寝て、4〜5時間後に3時間起きることも。SNSで他の子どもの睡眠状況を見て心身共に辛い。ミルクは160ml×5、寝る前は180ml。

あと、1週間ほどで生後3ヶ月になる
息子がいます!完ミルクで育てていて
日中は抱っこではないと寝てくれません!
夜はだいたい、18:30〜19:30の間で寝て
そこから4時間〜5時間睡眠
3時間で起きる事もあります!
このころから、まとまって寝てくれると
良くSNSとうで見るのですが
みなさんどうでしたでしょうか❓
睡眠不足かつ朝は早起きなので
心身共に辛いです…

ミルク量は、160ml✖️5
寝る前は180mlにしています!

コメント

はじめてのママリ🔰

スワドルなどの活用、
ホワイトノイズなどは
もう使ってますか?

色々試してみても
寝ない子は寝ないかもしれません。
長女は母乳でずっと2時間置きでした💦
朝も早くてしんどかったです😅

色々試されてたらすみません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    スワドルは現在使ってます✨✨
    ホワイトノイズはウチの子は
    効果ないみたいで😂

    ありがとうございます♪
    いつぐらいまで二時間おきでしたか🥲?

    • 1月11日
ラスク🔰

混合で3ヶ月の子を育ててます!
生後2ヶ月ごろから夜は10時間くらい寝続けくれますが、代わりに昼寝を全くしてくれないです😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昼寝は最近うちも少しずつ短くなってきてます!
    その代わり長く夜寝てくれる事を願います🥶🥲

    • 1月11日
  • ラスク🔰

    ラスク🔰

    添い寝してると夜起きてもすぐ寝てくれます…!

    • 1月11日
ままり

ちょうど3ヶ月です!
昼は抱っこで30分くらい
たまーに2時間下ろしても寝てくれます!
夜は最近やっと4-6時間寝てくれるようになりました!
たぶんその子によるんだよ思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じぐらいのお年頃ですね✨✨
    毎日お疲れ様です😢✨
    やっぱりその子によるんですよね…🥹
    お互い頑張りましょーね‼️

    • 1月11日
  • ままり

    ままり



    寝る時間もう少し遅くしたらどうですかね??
    お風呂から1時間くらいが入眠しやすいとなにかでみたので
    今寝てる時間からお風呂入って
    20-21時とかに寝るといい気がします!
    あとは寝床をあっためるとよく寝てくれます😴

    • 1月11日
きなこ

全く同じすぎます!
ミルクの量まで同じです😂

息子も全然寝なくて
3時間おきに起きてきて
朝方の4時には覚醒します、、、。

そして日中は抱っこじゃないと寝ないので
ずーーーーっと抱っこです🫠

ほんとしんどいですが
頑張りましょう😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感すぎます!!!笑
    うちは4時から5時の間に
    覚醒して、喋ってます😭💦
    前のミルクから3時間空いてたら、もう飲ませて少し寝てもらいますが、1時間〜2時間程度で起きます!🥹
    体重はこないだ6.4ぐらいでしたw
    1ヶ月1キロ目安と言われてるのでミルクの量は来週の検診まで
    これでもってくれるといいです😭

    • 1月11日
はじめてのママリ🌻

生後3ヶ月と少しです!夜10時頃寝て、朝10時起床です。その間の夜間授乳が3〜4時ごろに1回あります。朝は10時半まで起きなければ起こします。ただ、昼寝は抱っこかベビーカーのみです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お利口さんですね🥰
    日中の抱っこはほんとしんどいですよね💦
    おむつ替えしますか?
    うちはするように心がけてたんですが、ものすごい勢いでギャン泣きするので、2回授乳のうち1回変えるように変更しました💦

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    おむつ替えはしてます!夜間の時は、最後に変えてから7時間くらい経ってるので、流石にパンパンで気持ち悪いかなと…😂授乳後覚醒しちゃって、1時間くらい寝ないこともありますが😂

    • 1月11日