※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの飲む体制について、おすわりハイハイができるようになったら寝っ転がって飲まなくなりました。皆さんはどんな体制で飲ませていますか?

ミルクの飲む体制について。

今までは私の足のとこに寝っ転がって飲む感じだったんですが、おすわりハイハイが出来るようになったら寝っ転がって飲んでくれません😵
ハイハイの体制で飲んだり、おすわりの体制で飲んだりと動き回って大変です💦
皆さんどんな体制で飲ませていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の頃から変わらず授乳クッションを使って私の足の上で飲ませてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    動き回らないですか?最初は寝っ転がってるんですが、最終的にはこの体制になります🤣🤣

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お写真かわいいですね😂💖💖💖
    ミルク大好きマンなので哺乳瓶を見たら叫びながら私によじ登ってきます😅
    そのまま授乳クッションに乗せると大人しくなります!

    • 1月11日
まー

横抱きにして飲ませてます。