
コメント

みい
アレルギーとかですかね。
友達の子供で年中鼻水垂らしてる子いましたよ?
アレルギー性鼻炎なのかわからないですが🤔

ママリ
保育士です。登園前の自宅で計測するときには平熱ということでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、
- 1月11日
-
ママリ
まれにだと思いますが、園の体温計が高めに出てしまうものだったことはあります…が、他のお子さんは問題ないのですよね💦
ひとりのお子さんが、連日お昼寝前になるとお熱が37.5度を超えることが続いて、おむかえのときに自宅の体温計を持って来られた方もいました。結局自宅の体温計でも園で測ると37.5度を超えていて、納得して自宅保育されましたが…
そういった方も2例ほどありましたが、どちらの方もずっとは続かず、自宅でゆっくり過ごすと気づいたときには平熱のまま1日過ごせるようになっていました。
気温も低いですし、体調が万全でなくお熱の上がり下がりがあるのかもしれませんね…ママさんも精神的にも体力的にも大変ですよね💦リラックスタイムもとりながらがんばりすぎず過ごしてほしいです💦- 1月11日

ママリ
1人目がそうでした!
呼び出されて家に帰ったら平熱の繰り返しでした😅
同じ職場のママもよく言ってます!1歳児はあるあるかなと思ってます。2歳半くらいから落ち着きました!
はじめてのママリ🔰
アレルギーなんですかね…
耳鼻科で検査したほうがいいのかな…