※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期8、9日目の着床に向けての過ごし方について相談中。乳首痛がなくなり、腰痛が出て生理が来そうで不安。みなさんの過ごし方を教えてください。

高温期8、9日目のソワソワ期です。この時期に着床にむけてやった方がいいことなどありますか?

フライングしたいですがまだ早いし真っ白見るのも怖いしひたすらママリで検索してます😂
3日前からあった乳首痛がなくなり、腰痛もでてきて生理が来そうで恐ろしいです😨せめて何かしていたいのでみなさんの過ごし方教えてください🫶

コメント

はじめてのママリ🔰

むしろ8、9ならうまくいってたらもう着床してるかなと🤔冬だし身体を冷やさないくらいですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ、もう着床時期は過ぎてるんですね😂身体温めて祈るのみですね🙏
    コメントありがとうございます🥹

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人とも10日目には陽性でてます😊
    うまくいくといいですね✨

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10日目ですか!明後日までなんとか我慢します🥹ありがとうございました🤍

    • 1月11日
ぺぺ

体を冷やさない、ストレスを溜めないが大切かと思います✨
気になるけど今は一旦他の事に集中してできるだけ気を逸らしたりとか😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり冷やさないことが大切ですね、、!ソワソワ期のストレスありまくりなのでなんとか発散します😂
    ありがとうございました🥹🤍

    • 1月11日
ena 🔰

私も高温期11日目でソワソワ期です。。!
私もフライングしたいけど怖くて検索魔になってます😂
YouTubeで妊活ヨガしていますが、気持ちもリフレッシュするのでオススメです🧘‍♀️
お互い赤ちゃんきてくれますように🕊️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フライング怖いですよね💦真っ白見すぎて陽性になる気がしません笑
    妊活ヨガいいですね!私もやってみます🕊️
    ありがとうございます🥹🫶

    • 1月12日