※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

夜だけミルクを飲む4ヶ月の男の子が泣き暴れる。無理やり飲ませているが、泣いて暴れる時はミルクをあげない方がいいでしょうか?夫が飲ませている。

ミルクを暴れたり泣きながら飲みます

生後4ヶ月の男の子です。

夜だけミルクなのですが、ミルクだけ暴れて泣いてしまいます。

今は無理やり飲ませている状況ですがアドバイスいただけると幸いです😭

・ミルクは100cc
・ピジョンの哺乳瓶で乳首は月齢相当
・夫が飲ませている

泣いて暴れだしたら、ミルクはあげない方がいいのでしょうか?
口に入れると、咥えてゴクゴクしますが…一瞬です。


コメント

ママリ

考えられる理由として
哺乳瓶拒否かパパが飲ませているですかね?😅

  • ままり

    ままり

    返信が遅くなり大変失礼しました💦
    やはりパパが飲ませるのもミルク拒否の原因になるかもしれませんよね…😢
    こんな小さな頃からパパとママを認識するんでしょうか😭
    せめてミルクと夜の寝かしつけだけはパパにしてもらいたいです😫

    • 1月11日
deleted user

ママさんが飲ませてあげることはできないんでしょうか🥹?
失礼ですがパパが嫌…とか?

それと単純にミルクの味は好きだけど、哺乳瓶自体が嫌な可能性が高いと思いました💦💦

  • ままり

    ままり

    返信が遅くなり大変失礼しました💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    夜のミルクだけはパパが担当だったので、飲んでくれーって感じで😭
    今日はパパではなくバウンサーにのせて、哺乳瓶も変えてチャレンジしようと思います…!

    • 1月11日
  • ままり

    ままり

    今バウンサー&哺乳瓶変えて飲ませたら、暴れたり泣くことなく飲んでくれました!!👏😭
    とっても良い方法を教えていただきありがとうございました!!

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲んでくれてよかったですね☺️
    パパちょっと可哀想だけど…笑

    ベストアンサーもありがとうございます✨

    • 1月12日
ままり🍼

私も前まで似たような状況で、夜だけミルク(150〜170)で大暴れしてました笑

前までは膝に👶🏻乗せて飲ませてて大暴れされてたので、バウンサーに乗せて飲ませたり、少し遊ばせてから飲ませたりしたら結構飲んでくれるようになりました!

それぞれ好みは違うかもしれないですが、もし試してなかったらやってみて下さい…!

  • ままり

    ままり

    返信が遅くなり大変失礼しました😭
    コメントありがとうございます!!

    本当に😂大暴れです笑
    無理やり口に哺乳瓶突っ込んでます😂

    今日、早速バウンサーにのせて飲ませてみようと思います!!!
    それで飲んでくれたらめっちゃ助かります🥹

    • 1月11日
  • ままり

    ままり

    すみません💦
    間違って下の方に返信してしまったのですが…昨日バウンサー&別の哺乳瓶にしたら全量飲み切ってくれました😭
    アドバイスいただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

うちの子も少し前から急に哺乳瓶拒否になりました😟
搾乳したお乳を哺乳瓶に入れてもだめなのでミルク拒否ではなさそうです。
町の保健師にはどうしても母乳よりだと乳頭混乱を起こして、色々な感覚が発達する時期に
哺乳瓶拒否をおこす子がいると言われました💦

そろそろコップ飲みやストロー飲みの練習をしても良いよとアドバイス貰いました!

あとは皆さんがおっしゃる通り
パパ見知りが出てくる時期ではあります☺️
うちの子もパパ見知りが始まって、夜は特にパパに抱っこされるとギャン泣きします😂

  • ままり

    ままり

    返信が遅くなり申し訳ございません💦
    うちも急な哺乳瓶拒否で戸惑いました…。

    町の保健師さんからアドバイスいただけるの羨ましいです👀
    私も相談したのですが、話に共感するだけで全然アドバイスもらえませんでした😢

    日中はパパと楽しく遊んでるのに、ミルクと寝かしつけは泣き喚いて大変です💦

    先程バウンサー&別の哺乳瓶で試した所、無事に飲み切りました😭😭
    でもこれから離乳食も始まるのでコップやストロー飲みにも挑戦させてみようと思います!!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月11日