※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の申し込みで問題が発生。選考がなくなり、育休延長できない人が困る可能性。不満の声も。


2月に保育園の申し込みをしました。
受かればそれで良いし、落ちても育休延長できるし、2ヶ月後には第二子の産休入るし。
正直どっちでも良かったです。

ただ、締め切り前日になって「4月入園の枠を空けておくために、2月、3月は市全体で保育園の選考を行いません。保留通知だけ送付します。」とホームページに書かれていました。

私も一旦2月で育休が切れるので応募していたのですが、落ちることが確定しました。
私は別に良いのです。
でも、育休延長できない人は困るよね?って思ってます。

4月入園は去年の9月で募集終わってるし、4月入園の2次募集は3月。
2月で育休切れて延長できない人のフォローできなくない?って思うのですが…

私の場合だと、選考もしないのにお金出して資料集めさせて、何枚も資料や誓約書書かせて…しなくて良かったやん?って話です。

なんか不親切だと感じてますが…
みなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの自治体も暗黙の了解でそうなってます。
2月で育休切れて困る人は、それ以前に申し込むようアナウンスされるんじゃないですかね。きっと、困る人は毎月申し込んでるでしょうし…。

2月、3月はそもそも枠がないに等しい+次年度の準備で受け入れる余裕がそもそもない、ただ国の制度にあわせるとこうするしかないんだろうな、と思ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…💦
    うちの自治体は今年初めてこの方式になったみたいで…
    窓口行った時もクレームやばかったです💦
    でも、今まで普通に選考してたのに突然コレだとそりゃ困るわなとも思います💦

    • 1月11日
真鞠

激戦区でどっちにしてもその時期の途中入園はほぼ不可能だったので、「まぁそりゃそうだろな」という印象です😃

というか、2月3月の途中入園ありきの復帰スケジュールを立ててる人がいるとしたら、逆にその計画大丈夫?って思います😅

普通こんな時期に入れないだろ!って思ってるので😂

その分、自分が事前に会社と掛け合って「4月入園目指します」の意思表示をハッキリしておけば問題ないのかなと思います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの自治体は社会保険に入ってるパートなら、途中入園の方が入りやすいんです。
    仰る通り、4月は正社員+加点されてる方がほとんどなのでパートだけの点数じゃ入れません。
    そのため労働時間多いパートは途中で空いてるところを狙う方が可能性あります💦
    4月、5月なんてパートの入る枠そもそもありません。

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

復帰したい人は4月申し込みも必ず並行して行っているはずなのであまり困らないかなと思います。

そもそも途中入園なんて難しいので2月復帰必須の人は認可外とかを押さえておくべきですよね。
延長不可の場合数ヶ月だけ認可外に預けて4月から認可っていうパターンが多いと思います。

お住いの場所にもし認可外がなければ、そもそも1歳になる前から毎月申し込みしているだろうし、しばらく入れなさそうなら事前に会社に伝えて4月復帰が濃厚になりそうだと相談もしますし、それらもせずに単純に2月申し込みだけ予定していたならちょっと計画が甘かったかなと思います。

ちなみに保留通知だすのに書類は必須だと思うので無駄だとは思いません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなもんなんですね。
    4月は2人目の産休に入るので、そこまで考えてませんでした。

    • 1月11日