※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💎
お金・保険

長男も来年から小学生。次男とは4学年差のため、次男の保育園料金は無償…

長男も来年から小学生。次男とは4学年差のため、
次男の保育園料金は無償化になるまでの一年だけ
満額です。。。きっと五万弱。そしてそれにプラスして長男の小学校の校納金、学童一万くらい。もぉ今から考えただけで破産しそうです。。なんのために働いているのかわからなくなります😓😓

コメント

ママリ

まさに今うちが小1と2歳児クラスです😓 
育休中の満額で43000円で泣けてきます😭
1年とはいえキツイですよね💦💦

ちぴ

まさに、この4月からその状況になります😂😂

私のパート代はほぼ
下の子の保育料に消えます🤣