![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の通帳や銀行印を義母が管理しており、引っ越しで問題が発生。義母に依存しすぎており、親離れができていない悩み。
旦那の通帳を未だに義母が管理しているのですが、最近引っ越しをして電気代の引き落とし口座を旦那のにするのに口座番号などが分からないので書いてと言ったら義母に教えてもらって印鑑とかも押してもらってと言われました😅
旦那は自営業なのですが通帳、銀行印など全て義母に管理してもらってます
正直いい年して家庭もある男がいつまで母親にやってもらってんだよって感じです
なんなら未だに実家から住所も変えてないです(笑)
それだけならまだしもとにかくマザコンで何をするにも義母に報告連絡相談です。義母も引越し先の家の事もそこは何となく嫌な気がするからやめた方がいい等なにかと口を出してきます。
書き出したらキリがないのですが親離れ子離れできてなさは異常なのと、私のまわりは通帳管理も普通は奥さんにしてもらう家庭が多いのでなんだかなーという感じです
私に信用がないのか、、もう義母と結婚したらいいのにと思うし気持ち悪いです😅
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ゆかぐまさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかぐまさん
めっちゃわかりすぎます(笑)
うちは同居してて自営ですが、何かお金のことあるとお義母さん😇このお金とっておかなきゃってゆうのも全てお義母さんが管理していますよ😇笑
(奥さんの存在とは?と思います笑)
なにかあればお義母さんに相談も一緒です😇笑
![まるさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるさん
旦那が自営業で通帳の管理も義母、住所も実家のまま変えてないのも同じすぎて自分の旦那のことかと思いました🤣うちは義実家を建て直しする話が出てますが間取りなど全部勝手に義実家で決められてるし自分の存在って一体…ってなってます。建て直しても同居とか絶対無理だしもし同居ってなったら旦那とは別居か離婚します✊!何をするにも義母を頼ってお母さんを大切にするのはいいけどマザコンすぎて無理です😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです😂😂
いつまでも家族を持った自覚がないんでしょうね🤦♀️- 1月16日
はじめてのママリ🔰
同居もきついですね💧
うちも最近旦那の地元、義実家の近くに引越してきました😅
土地探しも義母と2人で行くし奥さん義母に変えたら?って思ってますww
ゆかぐまさん
土地探し、義母と行くのやばいです(笑)
嫁のわたしの意見は?と思ってしまいます😇笑泣
はじめてのママリ🔰
だったらもう母さんと住めよ気持ちわりいって言った事もありますが、うちの旦那はもう助からないです🤦♀️(笑)