※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

最近寝かしつけに時間がかかり、イライラしています。赤ちゃんが夜中に吸い続けて目が覚める感じがして困っています。おっぱいが足りないのか心配です。

最近寝かしつけに時間がかかってしまい、正直イライラしてしまいます。

今まであまり寝かしつけに苦労せずここまできました。
たまにおろすと泣いたりを繰り返すということもありましたが最近はそれもなくスムーズでした。

いつもお風呂→授乳→寝落ちパターンで吸う力が弱くなってきたら離して縦抱き抱っこで寝てましたが、
最近は夜はこっちが離さないといつまでも吸っていて、
目がぱっちりあいて眠気が覚めてる感じがします。
横抱きしても縦抱きしてもダメです。
おっぱいが足りてないんですかね?😭
体重は増えているのですが💦

コメント

ちぴmama

単に、起きていられる時間(活動限界時間)が長くなってきたのかなと思いますが、どうでしょう?
私もそのくらいの時期、寝かしつけがうまくいかずイライラしていました〜

  • ままり

    ままり


    なるほど!そうかもしれません!昼寝しないと疲れて夜寝づらくなるっていうのを見てお昼寝はちゃんとさせているのですが体力ついてきた証拠ですかね🥲寝かしつけ頑張ります!

    • 1月10日
ミニー

寝る前だけミルクにしてみてはどうですか😊?

  • ままり

    ままり


    それがいいですかね🥲
    最近出かけることも増えて何回か哺乳瓶に挑戦してますがなかなか上手くいかなくて🥲
    練習してみます!
    ありがとうございます!

    • 1月10日