※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆまゆ
子育て・グッズ

セルフねんねが何か分からなくなりました。親が添い寝したらできると聞いたことがありますか?

【セルフねんね】って、親が添い寝したらできてるって言わないですか?
セルフねんねがなんだか、分からなくなりました(・_・;

コメント

雷注意

トントンしたり抱っこしたりしなければセルフねんねでは👀⁉️

添い寝で寝てくれるの楽ちんですよねー♫

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    回答ありがとうございます😊
    我が子は昼寝のとき、そうすると安心するみたいだから足の下に私の左腕を入れて、私の右腕は息子のお腹の上辺りからかぶせてます(笑)
    じゃないと、眠いのにコロンと寝返りして起きてしまうので💦
    全然セルフねんねじゃないですね😂

    • 1月10日
  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    夜は添い寝で寝るんですが😴
    なんで昼と夜で違うのか、、、
    不思議です(笑)

    連投失礼しましたm(_ _)m

    • 1月10日
ミルクティ👩‍🍼

寝かし付けをしないで寝てくれるのがセルフねんねだと思っています🥹
なので、添い寝しているだけならセルフねんねだと思っています😅

うちは3人共、同じ空間にいれば勝手に寝てくれます😂

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    回答ありがとうございます😊

    お子さん、添い寝も無しで寝てくれるんですか!?
    すご〜い✨✨✨
    羨ましすぎます😍

    • 1月10日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    勝手に寝てくれるのは良いのですが、娘2人は私でないと寝ません🥹
    パパだと、ずっと泣いています😅
    次女は泣き疲れて寝ますが、長女は私がそばに行くまで泣き叫んでいます😱

    • 1月10日
  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    それはそれで大変ですね😅
    うちもママっ子で、嬉しくて可愛いけど疲れるときもあります😮‍💨

    • 1月11日