

にゃこれん
感情はあると思いますよ!
何かを見て笑い始めた頃には、すでに感情はあったのではないかなと思います(本人がその感情を認識しているわけではないにしても)
病気じゃないです!
薬を塗る時は何かおもちゃを握らせたり(顔とかに落ちても危なくない、カサカサ鳴る布とか)を持たせてました。
押さえたりしたら泣くのは普通かと思われます!
にゃこれん
感情はあると思いますよ!
何かを見て笑い始めた頃には、すでに感情はあったのではないかなと思います(本人がその感情を認識しているわけではないにしても)
病気じゃないです!
薬を塗る時は何かおもちゃを握らせたり(顔とかに落ちても危なくない、カサカサ鳴る布とか)を持たせてました。
押さえたりしたら泣くのは普通かと思われます!
「大泣き」に関する質問
マグカップ拒否します、、 生後9ヶ月、離乳食3回食しています。離乳食はよく食べてくれるのですが、麦茶や白湯は苦手なのが、マグカップ(ピジョンのマグマグ使ってます)を近づけると手で払い除けたり体を反ったりして嫌…
睡眠障害? 3歳娘寝ません 平日は23時就寝7時起床 ただでさえ睡眠時間少ないのに朝まで一回も起きずにぐっすり眠ったのは産まれてから今までで10回もないです。 今日はついに23時就寝2時半起床で先程4時過ぎまで大泣き、…
上の子連れてスーパーに行きました。 下の子は赤ちゃん用のカートに乗せて買い物してました🥲 通りすがりに可愛いねと言われるのは 凄く嬉しいです。 が!!! お会計中におじいさんが下の子の近くにいき、しゃがみ 話しか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント