※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかやん
子育て・グッズ

5ヶ月の息子がパパっ子で、私との関係がうまくいかない悩みです。息子にも好かれたい。どうしたらいいでしょうか?

息子に好かれる方法を模索してます。
5ヶ月の息子がパパっ子で、羨ましい&悔しいです😭
私といる時は、スン…て真顔でテンションが下がってる事が多いです💦
旦那のことはずーっと目で追ってて、旦那の姿を発見したらニコーって笑ってます…。旦那があやしてる時は楽しそうなので、頑張って同じように真似したり、どういう時に喜んでるか観察してるのですが、なかなか喜んでくれません(T . T)
〇〇くーんと呼んで目を合わせてもらおうとしたりするのですが、あまり目も合わせてくれず…←旦那の事は追いかけてるのに。

私の方が毎日一緒にいるはずなのに、遊ぶのも下手だし旦那の方がお世話も上手いし(旦那には10歳年下の弟がおり、子供の頃よくお世話していて小さい子の相手が上手いみたいです。私は一人っ子で、小さい子というのが未知というのもあります。。)
なんとか好かれようと、お風呂も旦那に任せていたのですがそれを代わってもらい、私が一緒に入るようにしたりしてます。
パパはたまにいるレアキャラだから、とよく聞きますが、育休で一ヶ月一緒にいたけどやはりパパの方が好きそうです。この間、両親がうちに来たのですが、その時も〇〇くんはパパ好きやね、ずーっとパパの方見てるわ。と言ってたので、私の勘違いじゃなく第三者もそう感じるんだ、やっぱり。と思いますます悔しくなりました。
パパっ子なのは全然ありがたいし、いい事なのですが私も息子に好かれたいしヤキモチ妬いてしまうんです!

皆さんのお子さんはやっぱりママが好きですか?
好かれる方法ってそんな簡単な話じゃないかもしれませんが、なにかアドバイス頂けませんでしょうか…?よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは息子は完全にお父さん、娘は完全にお母さんです😊うちも上の子は後追いもお父さんにしかしませんでした😂まぁ正直男の子はお父さんっ子のほうが楽です〜😚✨体力あるのでお父さんと遊んだほうが楽しそうですし、温泉とかトイレとかお父さんっ子で助かってます😚

べびたま

うちも超パパっ子で悲しいですが
ママはいつも近くにいるのが当たり前で
安心してるから、わがまましていい!って思ってると
書いてあったので
そう捉えています😂笑

でも息子さんなら
異性なのでこれから先甘えてくれると思いますよ💖
うちは同性なので諦めてます🤣笑