コメント
マママ❇︎
アデノだと思います😀アデノウイルス色んな型が確か80種類くらいあるので、結膜炎だけの子もいれば、嘔吐腹痛下痢とかもいますし、高熱の子もいます😅
うちも何度もかかってますが、ひどさが毎回違います😩
マママ❇︎
アデノだと思います😀アデノウイルス色んな型が確か80種類くらいあるので、結膜炎だけの子もいれば、嘔吐腹痛下痢とかもいますし、高熱の子もいます😅
うちも何度もかかってますが、ひどさが毎回違います😩
「病院」に関する質問
先日出産し、母体の身体は順調に回復し、いつでも退院できますが、赤ちゃんがNICUに入っています。いつ退院できるか、明日なのか一週間後なのかわからないと言われて、長くてもあと一週間くらいじゃないかな?とは言われ…
自閉症またはADHDの疑いをいつも医者にお話しされます。(2回連続) 年齢的にもまだ様子を見るようにという段階ではありますが💦 息子は昼間も夜間も途中で起きてしまうことが多く、夜間は特に短時間で何度も起きてしまっ…
薬を飲ませるのを諦めてしまったせいか、インフルエンザ5日目でもまだ発熱が続いてます😭2歳です。 今まで色々な手を尽くし薬の飲ませ方を試してみましたが、ネット、ママリで調べられることは一通り試したつもりですが飲…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
やっぱりそうなんですかー!
うちはアデノ初めてで、というか検査が初めてなので、どんなもんか分からず!
高熱が続くようですが、あまり発熱もしていないので、家の子たち元気だなぁと思っています!
でもまだ様子見たほうが良さそうですね!
ありがとうございます☺️❣️