※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半〜2歳での「発語がない」は、不明瞭な単語を含まず、明確な単語を発していない状態を指します。不明瞭な単語を含めるかどうかは個人の考え方により異なります。

1歳半〜2歳で「発語がない」と言う場合、どのレベルを指しますか?

「不明瞭な単語を発語とカウントしていない状態で、明確な「単語」を発していない状態」
「不明瞭な単語すら言っていない状態(不明瞭ながらも伝われば発語としてカウントしている)」など、、、

人それぞれ考え方も異なるとは思うのですが、よろしくお願いします🥲

コメント

ミルクティ👩‍🍼

1歳半以降は意味の分かっている言葉が発語と言われました🥺
クーイングや喃語も発語になるので、月齢に応じて発語の意味が変わるみたいです🥹

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。意味の分かっている言葉が発語とのこと、なるほどと思いました!
    その考えだと発音の不明瞭さに関係なく、本人が意味を持って言っていたら発語となるということですね🤔
    クーイングや喃語も発語になるとのこと、びっくりしました😳

    • 1月10日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    不明瞭でも意味が分かっていれば発語にカウントしても良いと思います🥹
    長女ですが、「アンパンマン」の事を「アンパンパン」って言います😂
    ちゃんとアンパンマンを指差して言うので、分かって言っています🤣
    発語とカウントしています😊

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    アンパンパンかわいすぎます🤣息子は名詞が全然出る気配がないので、羨ましいです🥲🥲♡
    しばらくしたらアンパンマンになりそうですね❤️

    • 1月10日
(๑•ω•๑)✧

何となく、宇宙語だけの状態かなと思っていました🤔
不明瞭だけど意味がわかって毎回それを指して発してる言葉なら発語に入れて良いと思います(:3_ヽ)_

ナーナ→バナナ
ももごぉー→桃太郎
こぇじゃじぇじぇ→これじゃない

など発語かなと思って聞いています🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    不明瞭だけど本人が意味を持って毎回それを指して発しているのであれば発語とみなしてよさそうですね🤔その場合、発音が追いついていないだけで本人は発しているつもりですものね...
    具体例も挙げていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月10日