※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
妊娠・出産

妊娠中に香料に敏感になり、産後も続いています。ベビー用品の柔軟剤のニオイがつらく、取れない状況です。産後に改善されるでしょうか?

妊娠中、香料に敏感になった方いらっしゃいますか?
産後すぐに直りましたか?

妊娠してからというものの、柔軟剤などの香料のニオイがだめになりました。
好きで使っていた自分のものすらダメになり、今はシャンプーやトリートメントも無香料の商品を使っています。

友人や兄弟からベビー用品のお下がりをたくさんもらったんですが、柔軟剤のニオイが辛くて困っています💦
何度も洗っていますがなかなか取れず…
産まれたら治るものでしょうか😭😭

コメント

ままん

産まれたら治ります!!
私もシャンプーと柔軟剤がダメだったのですが、なぜかバスマジックリンだけはいい匂い〜!!となって、ほんと不思議でした笑
きついですよね💦対策のしようがないですが、無理せずに💦

  • ちび

    ちび

    希望の持てるコメントありがとうございます🥺
    産まれてすぐ治りましたか?!

    私も香料はダメですが、近所のガソリンスタンドのにおいはすごくいいニオイに感じて本当不思議です。笑

    • 1月10日
  • ままん

    ままん

    3人いるのですが毎回私もガソリン好きでした🤣

    産まれてすぐというか、産んだあといつの間にか平気になってたって感じです!産後の病院でのシャワーもそういえば平気だったような気がします😁

    • 1月11日
  • ちび

    ちび

    そうなんですね!
    ありがとうございます🥺

    • 1月11日
hana 🪷

わたしはダメだと思ったニオイは今もダメなままです!産後1年4ヶ月です 😞

ニオイ全部がダメではなく、
妊娠中使っていたシャンプーのニオイが無理!って感じです!!

  • ちび

    ちび

    一年以上経ってもダメなんですね💦
    ちなみにつわりは辛い方でしたか?

    上の子の時、つわり期に聞いてた音楽聴くとフラッシュバックして気持ち悪くなることがあったので気になりました😂

    • 1月10日
  • hana 🪷

    hana 🪷

    つわりは辛い方でした 🥲
    ニオイがダメになったのもつわりきっかけです!

    まさにそのフラッシュバックです 🤮

    • 1月10日
  • ちび

    ちび

    なるほどです😭
    ありがとうございます!

    • 1月10日
ママリ

私もにおい悪阻あって家中の洗剤を無香料にしてました💦(無香料でもくさかったですが😩)
1番ダメだったのは旦那のにおいでしたが(笑)
産んだらなくなりましたよ😊✨

  • ちび

    ちび

    旦那のにおい、わかります。笑
    なくなることを期待してあと少しがんばります🥺
    ありがとうございます!

    • 1月11日