※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
住まい

北海道でストーブを一日中つけ、毎日湯船にお湯をためているが、月に2万5千円のガス代が高いか気になっています。家族が快適に過ごせるようにしているそうです。高いのかどうか気になるそうです。


北海道住みで、
一日中(寝る時も)ストーブつけっぱなしで
基本20〜23でつけてます!
毎日湯船にお湯をためて、ガス代が月2万5千円て
高いですかね?💦 
娘がお風呂に入る時は25度の強にストーブあげたりで
なんも気にせず過ごしやすい室温になるように
常にストーブつけてます!

ふと、高いのかな〜?と思い!

コメント

ゆう

お風呂と暖房がガスってことですよね?安い方だと思います!

  • うーたん

    うーたん

    そうです!ガスになります!!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

ストーブつけっぱなしでそれなら安い方かな?と思います!
その値段なら快適性をとって私も1日中ストーブつけてると思います😊

ぽむ

やすい方だと思います!うらやましい🥹

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི

うちは3万でした笑
会社の人たちからは安いねと言われますよ!

りい

うちも2万5千円でした!!
ストーブ付けっぱなしです!

arc

北海道で、1日中暖房つけっぱなし、お風呂は週1で先月4万とかでしたよ🤣
安いと思います‼️

ママリ

毎日湯船にお湯を張って2万5千円って安いですよ〜!羨ましい✨✨