

咲や
小2の息子は国語に苦手意識がありますが、Z会をやらせています
やるなら紙ワークの方がいいです
タブレットは選択問題とかで、分からなくてもそのまま進めたり、放置するので、紙で確認できる方がいいです
国語の読解問題も、分からないと文句言いながらできるようにはなってきました
咲や
小2の息子は国語に苦手意識がありますが、Z会をやらせています
やるなら紙ワークの方がいいです
タブレットは選択問題とかで、分からなくてもそのまま進めたり、放置するので、紙で確認できる方がいいです
国語の読解問題も、分からないと文句言いながらできるようにはなってきました
「女の子」に関する質問
上の子(男)の時は何も考えてませんでしたが 娘が一年生になり担任が男性と言う事もあり 体育の時の着替えの時など どうするんだろ?と気になる様になりました💦 木曜日の時に身体測定があり体操服に着替えたのですが 肌着…
どこまで許せますか? 20代前半、子ども1人、結婚3年目 仕事の友達と飲みに行き、その後スナックへ 気になって調べてみると若い女の子だらけのスナック。 ボトル入ってるから次行く予定もある 考えすぎ?束縛すぎ?仕事…
2歳頃の女の子のお子さんの5〜9月頃の暑い日の部屋着のズボンは長ズボンですか?七分丈とかですか?半ズボンですか? エアコンを付ける付けないとかもあるかもですが、基本的に家で過ごす日のズボンの丈の長さはどのくら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント