
コメント

ままり
知的と自閉も違いますし、人と話したくない人=自閉症も違いますよね。
人と話したくない人が自閉症だと思ってる人がいることに驚きです😂
その定義だと世の中自閉症だらけですよね。
当事者やその周りの保育者養育者じゃないとなかなかだと思いますよ。
普通の人しか育ててない人に理解は難しいと思いますし、同じ立場じゃない人が理解するのも難しいことだと私は思っています。だからこそ私は普通の子しかいない人とは子育てのことを語りたくないと思ってます😂

ゆいたろう🌸
お義母さんに人と話すのが
大好きな自閉症っ子(うちの娘です)が
いますがどこからそのような
情報を見つけたのか
聞きたいです😂
決めつけられて
言われたら傷つきますよね😓
同居されてると関わらない
でおくのは難しいですが
聞こえないフリか別室に
行っちゃいましょ😭
-
はじめてのママリ🔰
屈託のない明るい人もたくさんいますよね。うちも同じタイプです🎵
発言、とりあえず無言でスルーしました😅
夫がなにも言わなかったのはムカついたのですが😁- 1月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
義母の娘は福祉施設関連の仕事をしてますがそれでこの認識ってことに激しく引きました😅孫が療育行ってるのに調べもしてないんかいと…
私も定型発達のお母さんによほどの人格者じゃない限り近寄りません…傷つかないための自己防衛として。