※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水を苦手とする子供への対応についてアドバイスを求めています。克服した方の経験やアドバイスを聞きたいそうです。

顔に水がかかるのが苦手な子への対応について😓💦
克服した方にアドバイスいただきたいです!

うちの子は水を嫌がるので、髪を洗う時は
いまだに赤ちゃんみたいに横抱きにして
顔にタオルを乗せて洗っています😅

最近は座った状態で顔にタオルだけ当てさせて、
頭からシャワーかける練習してるんですが
ギャン泣きで、、、

このまま強行突破してたら慣れますかね?😅

怖がってたけど克服したよ!って方
お話聞けたら嬉しいです!

コメント

ねこ茶

うちは強行突破でいけました。
最初は自分でタオルをもたせて、顔に当てて顔を保護。
そのままシャワー。
もちろんタオルもびしょびしょになりますが、顔に流れる水よりはマシみたいで、それをやってました。

あとは、
10秒で終わるからね。といって、数を数えながら流すとかもうちは有効です。

水泳とか習うと、水に顔をつけることから始めるので、
(逆にいうと、顔をつけられないと先にいけない)
水泳を習うのもありかなと思いましたた。

ママリ

我が家の長男、次男も少しでも顔に水がかかると大騒ぎで
長男は年長の途中まで横抱きでシャンプーでした😅

強行突破しようとしたら激ギレ、ギャン泣きだったので困ってたんですが長男が年長の秋頃に次男と共にスイミング教室に通わせたらあっという間に克服しました!🥹

スイミングに通い始めて1、2ヶ月で自分から立ってシャワーに頭を突っ込めるようになってました😆