※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにはむ
子育て・グッズ

5ヶ月の女の子が寝る時にゼロゼロ音を出しているが、風邪症状はない。インフルエンザのトラウマから心配。授乳後にゼロゼロすることも。同様の経験をした方いますか?

【生後5ヶ月の女の子/ 寝入り時のゼロゼロ音について】

少し心配になり質問です😭💭

昨晩、寝た時に10分くらいゼロゼロした呼吸をしてました💦
(寝る前に授乳済み/ 仰向け寝)
それで咳したり鼻水がでたりの風邪症状はないのですが
寝ながらゼロゼロゼロ〜ゼロゼロゼロ〜といっていて
しばらく様子を見てたらスッとなくなりました。
(※昨日の日中もお昼寝した時(縦抱き)5分くらいゼロゼロしてそのあとスッとなくなりました)

先月生後4ヶ月でインフルエンザに感染しており、
少しでも風邪のような症状があるとトラウマで
心配になってしまいます、、泣

朝起きてからは、たまーにくしゃみと咳を少しした程度で
何回もしたりはありません。

調べると母乳やミルク飲んだあとにゼロゼロしたりするとか
喘息だとゼロゼロするとか、鼻水が喉に流れてゼロゼロするとか色々でてきます。

皆さんのお子様はこのような事ありましたか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

あります!あります!
心配ですよね😣

うちの子たちは、授乳後のゼロゼロと鼻水のゼロゼロがよくあります。
授乳後のゼロゼロが気になる時は授乳後に少し長めに抱っこしていました。

鼻水のゼロゼロは、鼻水吸引していました。
風邪の引き始めは外に鼻水が見えていなくても、鼻の奥でゼロゼロして、数日後に鼻水が出てきて...ということもよくあったので、早めに鼻水吸っていましたよ。
加湿をしっかりして、早めに鼻水をこまめに吸うとそんなにひどくならずに治っています。

参考になれば😊✨

  • みにはむ

    みにはむ

    こんにちは!
    ご返信ありがとうございます😭✨

    ゼロゼロあるあるなんですかね😭
    すぐ治るので今のところそこまでって感じなんですが、、

    鼻水は出てきてないのですが、夜間の授乳の時だけ少しだけ鼻の奥の方でたまにズビッてたので、寒暖差とかで夜だけでちゃうのかな?、、とかも思ってました😣

    今までは完全に鼻水がでて明らかに風邪だな!ってなってから鼻水吸引してたので、その考えはなかったです!とても参考になります😭
    お忙しい中、教えて頂きありがとうございます😭

    • 1月10日