
1歳児クラスにお子さんを預けている方へ 10セットの着替えは足りますか? 他の方は何セット持っていますか? 汗をかく場合、たくさん必要ですか?
こんにちは。
1歳児クラスにお子さんを預けている方!
預けていた方!
①着替えはどのくらいあれば足りますか?
最低でも3セット(下着、靴下、ズボン、ロンTなど)を保育園に置いておかないといけないようです。
おうちには全部で10セットあったら足りますか?
みなさん何セットくらいお持ちですか?
また、汗かくから下着たくさんあったらいいよーみたいな意見もありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
- とうあ(9歳)
コメント

さらい
足りるとおもいます。
(^_^)
着替え、各三枚ずつとかいれてましたが、めったに着替えはしてこなかったです。

あんぱんのすけ
去年まで1歳児クラスでした。
息子の保育園も常に2~3セットを着替え用に園に置いていました。
お家に10セットあれば十分だと思いますよ(´ω`)
我が家は5~6セットでやっています。
入園当初は食べこぼしの汚れで上着、夏は水遊びで下着、秋は泥遊びで靴下・ズボン、今はトイレトレーニングでズボン・肌着のお洗濯を持ち帰ってきます。 息子の園は裸足で泥遊びをしたり、自然に親しむ方針があるので、割りとお洗濯は多いです。
派手に食べ散らかすとかがなければ、たくさんは必要ないかなと思います。
-
とうあ
季節での汚れやすいものまで教えていただきありがとうございます^_^
まだ準備していないので、あるものと買うものでうまくやっていこうと思います。
ちなみに服の色はやっぱり黒とか紺、グレーとか汚れ目立たないものがいいですか?- 3月10日
-
あんぱんのすけ
そうですね、後から購入でも大丈夫だと思いますので。
服の色は私の趣味で黒、グレー、紺色は多いですね。新品の白Tシャツを着せたその日に給食のミートソースを付けてきた時は、なんとも言えなかったです(*_*)…
子供なので汚れて当たり前と思ってた方がいいですね^_^;- 3月10日
-
とうあ
行くときは白Tだったのに、お迎え行ったらドット柄になっていたんですね(>_<)
新品だったらショックですね(>_<)
そうですね!
汚しても目立たなさそうなものを買います!- 3月10日

さんぴん茶
うちはほぼお下がりで上は15、下は10ぐらいありますね💦食べこぼしで上着が汚れることが多かったです。1才5ヶ月ならすぐにトイトレが始まると思うので肌着はロンパースじゃなくてTシャツやタンクトップタイプを準備しておくといいと思います。
-
とうあ
ありがとうございます!
保育園の指定で、下着は、わかれたものにしました!
食べこぼしもありそうですね。
参考になりました!
ありがとうございます*- 3月10日
とうあ
回答ありがとうございます^_^
そうなんですね!
安心しました*