※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

フルタイムで働く女性が、コープをメインに活用したい。毎週の注文や料理についてアドバイスを求めています。

フルタイムで働かれていて、お買い物ほぼコープ頼みの方に質問です

・毎週必ず頼むもの
・それ以外で頼むもの何をどれくらいか

教えてください🙇‍♀️

現在もコープ使っていますがどちらかといえば美味しそうなものがあれば頼んだり、牛乳とか重いもの頼んだりという感じで野菜などは徒歩5分ほどのスーパーで買っています。
しかし4月から復職予定なため、コープをメインとして使いたいなと考えています。
料理が苦手で、あまりレシピも多くないため1週間先を見越した注文をするのに皆さんのコープ活用法お聞きしたいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

コープで注文しています。
毎週頼むものは納豆、牛乳、卵。
それ以外は1週間分の食材です。ですが魚系はあまり良いものはないので魚はたまにしか頼まないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    1週間分の食材は、1週間分献立を考えて野菜などを注文する感じでしょうか?
    またはとりあえず万能な感じのキャベツや人参などの野菜を買っておいてあとで考えますか?

    • 1月10日
はじめてのママリ

COOP利用してます!
仕事復帰を前提に色々今試しに注文してますが、冷凍ミールキット2種類、牛乳、卵、あとつみれや肉団子、甘辛チキンカツストックしてます✨️(おかず足りない時や簡単な汁物作る時にも便利)
上の方は魚系あまりいいものはないと仰ってますが、我が家は骨抜き塩サバや鯖の味噌煮、ほっけ、たまにフライ系を注文してますが、冷凍なので保存がきく、食べやすい、スーパーの調味済みの魚より臭みもなく美味しいと絶賛です💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スーパーでお野菜買えるなら、葉物は洗って水気を取り、ざく切りで冷凍、きのこ類はほぐして冷凍、しておくとミールキットの傘増しや、汁物、炊き込みご飯作る時に便利ですよ〜!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☺️
    週末にはスーパーにも行けそうなので、お肉の下味冷凍や野菜の冷凍もしてみます☺️

    • 1月10日
初心者のママリ🔰

パルシステムですが😣
必ず頼むのは、たまご、ヨーグルト、豆腐、食パン、バナナやほかのフルーツと3日分のミールキットセットです!
あとはその週にお得価格になってるものからミールキットじゃない日の食材を選んで買ってます🍚

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    あると便利な卵などは常に頼んでおくとよさそうですね🤔

    • 1月10日