
愚痴です。今妊娠6ヶ月でこの間まで入院してました。本当は今月の半ばに…
愚痴です。今妊娠6ヶ月でこの間まで入院してました。
本当は今月の半ばに籍を入れるつもりだったのですが、相手の本性のようなものが出てきたので一旦実家に帰ってきてます。その本性というのが、酔っ払って私の目の前で知らない女の人をナンパしまくる、暴力を振るう、挙句の果てにはお前とガキには毎月五十万とか払う価値がねぇよなどと言われ入籍を迷いました。未だに反省もせず、SNSではだれか遊ぼうなどと呼びかけたりしています。相手の性格上ああ言えばこうゆう揚げ足をとるタイプなので何を言っても逆ギレをされます。自分も情けないし子供が一番可哀想でいてもたってもいられません。どうしたらいいと思いますか。
- yyy(7歳)
コメント

s
辛いですよね。私なら結婚は辞めます😭😭子供には申し訳ない気もするけど、生まれてから子供が辛い思いするならと思うと結婚出来ないです!!
なんなら結婚する前に分かって良かった💕と思います!!

プリン
結婚後も拭えない不安要素が大きいなら、苦労してもシングルマザーを選ぶと思います(>_<)
何よりも子供を守りたいです。
-
yyy
ありがとうございます。
そうですよね。
子供が一番ですよね!
シングルで育てていく方に勧めてみます。- 3月10日

🦁
私ならぜっったいそのような人とは結婚しません。結婚してもその先が籍を入れる前から見えてるので・・・。逆に良かったですね。
fさんも、やめといた方がいいと分かってるんですよね?子供にも将来暴力ふるわれるかもですよ。子供を守れるのはfさんだけです。
-
yyy
ありがとうございます。
籍を入れる前で本当によかったですわかって!
シングルになるように話を進めてみます!- 3月10日

あや姫mama❁❀✿✾
結婚せず、おひとりで頑張る気はありますか??
多分…結婚されても変わらないでしょう。
fさんに暴力振るったりなんて最低以下です!!
お前のようだクソ男に金払われたくもないはって私ならなりますね。
このまま、さよならします。私なら!!
-
yyy
ありがとうございます。
1人で頑張る気はあります。
私しか子供にはいませんし大丈夫です!
そうですね、クソですよね本当に。- 3月10日

killercuppa
妊娠中なのに大変ですね…お疲れ様です。
何が正しいかはわかりませんが、私だったら結婚しません。
その方の良い面がどーゆーところなのか知りませんが、暴力、女癖、言葉すべて今後子供にも影響があると思うと怖いですね。。
-
yyy
ありがとうございます。
元々ずっと仲良く長い間一緒にいて妊娠結婚ってなったら変わってしまいました。
子供は私しか守れないですものね。- 3月10日

m⑅*
結婚する前にわかってよかったですね!
私なら婚約破棄します。
そんな人に私と子供の将来を預けるなんて不安しかないので(^_^)
シングルで育てていくことは大変なこともあると思いますが、無責任ですが絶対なんとかなると思います!
そんな男と一緒になってもきっと幸せにはなれないと思います。
-
yyy
ありがとうございます。
話し合って相手の親にも全部ぶちまけようかなと思ってます。- 3月10日
-
m⑅*
ぶちまけていいと思いますよ!
ていうかぶちまけた方がいいと思います(^_^)
覚悟を決めて頑張ってください!- 3月10日

チョコ柿ピー
私だったら結婚を辞めます😢
子供が産まれて、子供に辛い思いを
させたくないし...
子供だってママが辛い思いをしている姿
見たくないと思います。゚(゚´ω`゚)゚。
-
yyy
ありがとうございます。
色々考えてると子供がお腹蹴ったりしてくるのでその度に毎回泣いてしまいます。
子供のためにも決断します。- 3月10日

nico ☺︎ ガチダ部🌲花粉撲滅
わたしなら結婚しません…
結婚前にわかってよかったと思いましょう😊
わたしはバツイチですが、元旦那の暴力が原因で離婚してます。子どもはいませんでしたが、一度結婚してしまうと離婚したくても、手続きや話し合いなどそれなりに時間がかかります。
いま子どもを守れるのはお母さんしかいませんよ。手を出す人は一生治らないです。必ず子どもにも手が出ます。父親がいないより、手を出される方が絶対につらいです。
シングルマザーでも幸せな家庭はたくさんあると思いますよ。
養育費や認知するのかどうかはしっかり話し合って決めてくださいね。
-
yyy
そうですよね😁
なんか皆さんに話してたらスッキリしてきました。
認知などの話はきっちりします!- 3月10日

あかねこ@
むしろ結婚前にわかって良かったって思います❗
籍入れてからとか残酷すぎます。
付き合ってる時は優しい人だったんですか?
最近変わったんですかね?

Chelsea
同じ様な事を経験しました。
今、シングルマザーです。
私の場合ですが、別れて良かったと思っています。
確かに収入面や1人で育てる苦労は、
協力的な旦那さんが居るご家庭に比べると
それはそれは茨の道です。
でも、ダメ夫に対するストレスは無くなり、
頼る人も居ないと解れば、
自分で何とかしてやる!と気力が湧いてきます。
ご実家など頼る事の出来る人が居るなら
これからの事をよく相談して、
幸せな人生を過ごせられる様、選択をなさってくださいね。
-
yyy
ありがとうございます。
今日相手と話そうと思っています。- 3月10日

ちびまま
気持ちわかります(´・ω・`)
わたしの旦那さんは、わたしが息子を生んだ直後からSNSで近くの女の子に自分から絡みに行ったりラインで隠れて連絡を取ってたりしてました。話し合って解決してを繰り返して、かれこれ4回やられてます。今もやってると思います(笑)
fさんの場合だと、わたしからすれば結婚前に本性がわかってよかったと思います。言い方悪かったらすみません…。妊娠中で辛いですよね…。
わたしが思うのは、そーゆー旦那さんって直らないと思います。うちもですが。わたしは結婚して出産してから気付きましたが、夫婦になってからやられると本当に信用できなくなるし、別の事でケンカになったときに無意識に出ちゃいます。
-
yyy
ありがとうございます。
私も治らないと思うので今日話して決断してきます。- 3月10日
-
ちびまま
あまりストレスは溜めないでくださいね(´・ω・`)
- 3月10日
-
yyy
ありがとうございます😭
- 3月10日

退会ユーザー
私なら結婚しても良いことないと思うので
強制認知だけして養育費貰ってシングルで育てます
そんな最低最悪な男と暮らしても自分と子供絶対幸せになれないです
むしろ不幸になる気がします

退会ユーザー
お気持ちお察しします(u_u)
男性は、父親になる自覚がないんですよね多分、、(u_u)
エコー写真見せるとか、お腹触らすとか、
検診一緒に行くとかはどうですか?🌸
少し実感が湧くかもです(^ω^)
頑張って下さい!
私も今、旦那と喧嘩中で毎日胃痛です(u_u)
頑張って乗り越えましょう‼︎
yyy
ありがとうございます。
そうですよねやはり結婚はやめた方がいいのかもしれないですね。
家事もやってくれないですし、ただ共通の友達が多いので結構躊躇しちゃうんですけど分かれる方向で進めていこうと思います。