
コメント

退会ユーザー
支援物資送るか、募金するくらいしかできないですもんね。
受け入れの制度があったとしても実際今でも性被害とかがある訳ですし、盗難とかもあり得ると思うのでなかなか難しいですよね。
寝る場所などはホテルなどの協力が1番かと思います。
退会ユーザー
支援物資送るか、募金するくらいしかできないですもんね。
受け入れの制度があったとしても実際今でも性被害とかがある訳ですし、盗難とかもあり得ると思うのでなかなか難しいですよね。
寝る場所などはホテルなどの協力が1番かと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
やっと寝てくれて1人時間なのに、 なにか勉強するわけでもなく、勝手に将来が不安になる。 この時間を有効活用したいのに体力がない🥹 貯金も割と頑張ってるし、旦那もいい人なのに、 この時間って不安になっちゃう…!早く…
妊娠中にうつっぽくなった方いますか? 妊婦健診で大学病院に通院してるので、いつもバタバタしていて診察室も開けっぱなし(声は待合に聞こえませんが)なので相談できる自信がないです… 今の症状は夫が鬱っぽくなってし…
産後、出産した産院に電話で相談した事ある方いらっしゃいますか? 先月出産し、その際に、「退院後、メンタルのこと育児のこと色々不安な事があったらいつでも相談してね、電話でも良いですよ」と言われました。 私は大…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぺこ
コメントありがとうございます!!
そうなんです、犯罪や不審者……色々いますもんね💦
なので、女性や子供など尚更守りたいですが、
逆にトラブルになったりもありそうですし……
受け入れ態勢があったとしてもなかなか一般人には難しいですよね。