
コメント

🫶🏻
いいと思います🙆♀️
私もさっき似たような質問しましたが、痛くなければすっきり感なくてもそのままで、また欲しがったらあげるでいいって言われました☺️
🫶🏻
いいと思います🙆♀️
私もさっき似たような質問しましたが、痛くなければすっきり感なくてもそのままで、また欲しがったらあげるでいいって言われました☺️
「授乳時間」に関する質問
生後2ヶ月 睡眠時間について もうすぐ生後3ヶ月の男の子の睡眠についてです 毎日20時30分ごろ就寝、1時、6時に授乳した後 9時〜10時ごろまで寝室で寝ています。寝過ぎでしょうか?笑 夜の授乳時間がずれて8時や9時に起…
飛行機での耳抜きについて 生後5ヶ月の女の子を完母で育てています。哺乳瓶、おしゃぶりは拒否です。 明日、飛行機に乗るのですが耳抜きが不安です。毎回の授乳時間が3分とかなので離着陸時にずっと飲んでいてくれるかが…
2、3歳差の兄弟がいて現在授乳してる方に質問です。 5ヶ月の子を完母で育てています。最近物音や上の子の声、上の子のちょっかいに敏感になり、日中なかなか母乳を集中して飲んでくれません。ただ上の子がいない静かな部…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
わーありがとうございます🥹
もう少し絞ろうかと思ってたところですが痛みは全然ないのでそのままにしておきます☺️
🫶🏻
体質にもよるかと思いますが、お子さんの飲みたい量以上に搾乳すると乳腺炎のリスクが高まるって回答も丁度きてました🥺私もさっきの授乳でスッキリ感なくて質問して痛みもないのでそのままにしてます😊お互い育児頑張りましょうね✊🏻
ママリ
そうなんですか😭!
乳腺炎だけは避けたいですね🥹
ほんと加減が難しいですよね💦
でも、必要以上に絞る必要ないこと知れて良かったです☺️✨️ありがとうございます!
はい!頑張りましょう🥺♡