
次女が断乳後、便秘になり心配。お茶はあまり飲まず、ジュースも好まない。どうすれば水分を摂ってくれるか悩んでいる。ベビー用のお茶から戻すべきか検討中。
もうすぐ一歳になる次女。今までおっぱいばかりで水分はお茶もあまり飲んでくれなかったですがだんだん飲んでくれるようにもなりました。最近断乳しましたが、水分量が一気に減ったせいかウンチも一気に固くなりました。今まで全然飲まなかったけど少しずつ飲んでいたけどそれほど多く飲んでくれはしれいなかったのに一度ジュースを上げたら、お茶を全然飲んでくれなくなった。これだと便秘になりそうです。すでに茶黒いうんちで固くて踏ん張るのが大変そうでした。上の子が便秘症なので、どうにかたくさん水分をとってほしい。でもお茶は飲まない。ジュースはなるべくならあげたくない。どうしたらお茶のんでくれますかね?最近ベビー用のお茶から大人と一緒の十六茶をあげるようになったのですが、まだお茶の味が濃くて嫌なのかな?ベビー用のお茶に戻した方がいいですか?
- ももかっぱ(9歳, 11歳)

もっち
私の娘も便秘でお茶は飲むほうだと
思うんですが、たまたま出かける時
お茶を忘れてDAKARAのやさしい麦茶を
買ってあげると想像以上に
ぐびぐび飲みました😳💓
たまにお茶変えてみてます!
参考になれば😊
コメント