お祝い金の扱いについて悩んでいます。2人で管理するべきか、それぞれで管理すべきか、意見が分かれています。特に婚約指輪の支払いに関して違和感があり、使い方について話し合いたいと思っています。
両家からのお祝い金の扱い方について
初めまして!
読んでいただきありがとうございます。
この度妊娠を機に結婚をすることになりましたが、
お祝い金の扱いの認識は
どうするのがベストなのか悩んでおります。
結婚・出産のお祝い金を両家親族からいただいた時、
それは2人のものとして考えますか?
それとも、旦那側の親戚からもらったものは旦那のもの、
私側の親戚からもらったものは私のもの、なのでしょうか?
わたしは「2人と子供のためにくれたお祝い金」と認識し、2人のものかなと考えています。
お祝いのお返しもその方がしやすいかな?と思っています。
ですが、旦那と話したところ「もらったそれぞれで管理すればいいんじゃない?」と言われ、両家からもらったものを合算するという発想はないように感じました。
おそらくそれぞれで管理して、必要な時に出し合う、ということだと思います。
(今回自分の考えをまとめたら、改めて話したいとは思っているのですが)
ここから愚痴のようになってしまうので申し訳ありません。
違和感を持ったきっかけが、
婚約指輪を買ってくれたのですが、
それを旦那の親戚からのお祝い金で全額支払ったとのことでした。
婚約指輪は旦那が自分で頑張って働いたお金からどうにかして欲しかったのです。
出来婚のため、元々金銭的な余裕がない中でしたので
私は「あまり無理なようなら、婚約指輪はいらない」と伝えていましたが
「ケジメとして婚約指輪は渡したい」と、指輪を買うためにお仕事を頑張ってくれていたので、私も生活費を多めに出すなどで協力していたつもりでした。
そういう経緯があったので、結局お祝い金から全部払ったとのことで、なんだかもやもやしています。
ただ、全体的に一生懸命頑張ってくれたのはすごくわかるので、その使い方は違うんじゃないか?なんて気持ちをどう話したらいいか悩んでいます。
そもそも、正解がある話なのかもわからず…
長くなりましたが読んでくださりありがとうございます。
みなさんのご家庭のお話を参考にさせていただければ幸いです。
- はじめてのままり(生後6ヶ月)
コメント
Rmam🔰
まずは妊娠、ご結婚おめでとうございます💓
私だったらそう思ってること伝えた上で、
今回のお祝い金は別々ということで大丈夫だけど、次頂いたお祝いは2人のものという扱いにしよう!と伝えます🥺
ママリさんはすごく説明も上手いので、書いていらっしゃる文章の通り旦那様に説明したらわかってくれると思います!
初めてのママリ🔰
夫婦であらかじめ財布も別、通帳の管理なども個々なのでしょうか??🥹
うちは普段旦那はお小遣い制、プラス趣味のお金で月五万くらい確実に使ってます。
私は二万から三万で、旦那の通帳とキャッシュカードは私が取り上げて管理してます!
主に旦那が勝手に使わないようにと残高の管理、別の通帳の引き落としの通帳にお金を移すなど、
私たち夫婦の場合は子供のためにいただいたお祝いは子供が産まれてから子供の通帳を作りそこに入れる、産まれるまでは私が使ってない通帳に入れてました!
結婚祝いはお互いの両親から頂いた金額の半分ずつを私と旦那の通帳に振り分け、旦那の会社の方たちからいただいたお祝いは旦那の通帳に入れ、私の会社の方からいただいたお祝いは私の通帳に入れました!
結婚指輪を親戚から頂いたお祝い金で支払うって親戚が買ってくれたみたいで嫌ですね……
でもうちなんて旦那の祖母と同居してて、祖母が旦那にあんた○○ちゃんに指輪買ったの?!って言われてまだ買ってないって言ったら〇〇ちゃん旦那の通帳から勝手に金引き出して欲しいの買っちゃいな!!と言われてやっすい指輪買いました😂😂
-
はじめてのままり
具体的に教えてくださってありがとうございます!
付き合ってから結婚に至るまでもそこまで長くなかったので、まだ普通のカップルの延長のような感じでお金の管理の話がそもそも明確に出来ていない状況です😂
ちゃんと話さねばですね…!
参考にさせていただきます🙇♂️- 1月9日
-
はじめてのままり
そしておばあさまお強すぎて最高です😂🫶
- 1月9日
-
初めてのママリ🔰
私も旦那も私もバツイチで付き合ってからすぐデキ婚でした🥹笑
うちも最初はお互いが管理でしたが、旦那が土日祝日休みってのもあって銀行に行けないからやって〜ってのと旦那の祖母があんた持ってると全部使っちゃうんだから〇〇ちゃんに全部渡しなさい!って言ってくれて渡されました😂
これから出産してきいちゃんさんは働けなくなる期間もありますし、お金問題大事になってくると思います🥹
私は毎月いくらかネコババしてます❤️🔥笑- 1月9日
レンガ
その指輪買う為に仕事頑張ったりきいちゃんさんが生活費多めに出した分で減った旦那さんの負担分のお金の行方によります。全額親戚の祝いって事は給料増えたり生活費の負担減った分は全て旦那さんの懐行き?それはさすがに許せないのでその分込みで新しい口座作って今回の祝い金と含めて生活費&子の為です。
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます…!
その「負担」という部分もなかなか悩ましく思っているところです🙇♂️
わざとではないと思うのですが今のところ旦那の懐行きになっている様子なのできちんと話さないとと思います。- 1月9日
-
レンガ
これから子が生まれてから入るお金やお年玉やお盆などで親戚からお金もらうタイミングは増えてくると思うので今のタイミングで解決すると後々のためになります😁予定な喧嘩等妊娠後期や出産後は荒れやすいです
- 1月9日
-
レンガ
予定な喧嘩❌
余計な喧嘩🙆🏻♀️- 1月9日
-
はじめてのままり
たしかに、今後もいただくお金の問題は続きますね…!今回適当にやり過ごそうかとも迷っていましたが、このタイミングで相談させていただいてよかったです!!🥲🙏
- 1月9日
はじめてのママリ🔰
同じく授かり婚です🤰🏻🫶🏽
私もきいちゃんさんと同じく、いただいたお祝い金は2人のものという認識です!
もちろん考え方は人それぞれなので何とも言えないですが、お給料を個別管理なら本人が頑張って働いたから!と納得できますが、御祝儀はきっかけが無いといただく事のないお金になるので2人のお金という認識です!!
婚約指輪、けじめをつけたいと言ったならば少しでも旦那さんが働いてくれたお給料で出して欲しかったですよね😭私が同じ立場でも絶対同じ気持ちになります😭
↑これも旦那さんからすると自分の親戚からやから自分が使い道決めるとなりそうですが、、💦
私なら、考え方は人それぞれやからそうゆう考え方もあるよね!でも、2人のお祝いやからこそ、例えば初めての家族旅行とかに使いたいなぁって考えてた!ってのを優しく伝えます!
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
今のところ自分側の親戚がみんなして張り切ってお祝いをくれているので、その気持ちに報うためにも(?)この大金を私だけで管理するより2人で共有する財産にしたいと思ってしまいます…🥲
指輪の件は本当にそうで、少し足しにするくらいかと思ったら全額使ったと言われ言葉が出ませんでした。指輪自体は控えめなものにしたのでそれほど大金ではなかったのですが🙏
伝え方、参考にさせていただきます!- 1月9日
kn
わたしも子どもがきっかけの結婚でした!
主人は働き出してまだ数ヶ月。笑
だったのと
付き合い自体は5年と長かったのですが、
同棲していたわけでもなく…
で、結婚してからのお金?お祝い金は
2人夫婦の管理でしたが
結婚祝いのお金は主人は主人が持っていました笑
特に違和感もなく笑
10年以上経っています笑
そして婚約指輪はなかったので
婚約指輪を貰えることがいいなぁと単純に思います!
ご主人もわざわざ、婚約指輪をお祝い金で買った
と言わなければ良かったのに😂
ですね😅
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
婚約指輪のくれ方は少し違和感でしたが😅笑、確かにくれたこと自体はありがたいことでしたね😊✨- 1月10日
はじめてのままり
さっそくのご回答ありがとうございます…!もやもやしっぱなしだったので助かりました🥲
確かに、次からこうしよう!なら平和にいけそうです…!