![🔰まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浜松市の木村産婦人科で出産経験のある方、陣痛から退院まで順調だった場合の支払い金額を知りたいです。2人目の出産費用が心配で里帰りを検討しています。
静岡県浜松市 木村産婦人科で出産された方いますか?
わたしは1人目のとき予定日超過で3日間促進剤したのと無痛分娩希望で全然麻酔効かなかったので3回くらい入れ替えました
退院時の請求が82万円で一時金除いて41万円を窓口で現金支払いしました
普通に陣痛が来てそのまま入院して退院まで順調に行った方で何円支払いしたか教えていただけると嬉しいです
2人目の支払いが莫大にかかるなら里帰りをやめようかと思っています👶🏻
- 🔰まま(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2022年9月に木村さんで出産しました!初産で、出産一時金42万円を引いて、約23万でした!
金曜日の夜陣痛が来て入院〜土曜日の朝方出産で木曜日退院でした!
お部屋が、唯一トイレがない部屋で少しだけ安くなっていると言っていました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ふたりとも木村さんで産みましたが、それぞれ20〜25万くらい払った覚えがあります!!🫠
-
🔰まま
そうなんですねー!
ありがとうございます😊
産むのにもお金かかりますね..
総合病院にしようかな...- 1月10日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
2人目3人目4人目を
木村さんで出産しました!
2人目は高位破水で夕方から入院して0時から陣痛開始3時には産まれました!家族入院と黄疸で赤ちゃんだけ1泊2日治療して手出しは約17万でした!(42万引いて)保険証出来てから赤ちゃんの黄疸治療分は7割返ってきました!
3人目は計画無痛でしたが、1日目産まれず2日目でやっと産まれました!私も無痛全然効きませんでした🤣手出しは約31万(42万引いて)
4人目も計画無痛でその日に産まれました!リベンジしたけどやはり無痛効かなかったです…笑
手出しは約23万(50万引いて)
-
🔰まま
めっちゃ参考になります😭
ありがとうございます
なんか全然ちがうんですね🧐
3.4人目あかちゃんの計画無痛はこの日に無痛分娩やろっか!ってなったんですか??
わたしは陣痛が来て5分間隔になったら麻酔しますだったのですが、、、🧐- 1月10日
-
a
計画と言っても前から決まってる訳じゃなく…健診時から計画したいと言ってたんですけど、出産近くなるまでは分からないと言われてました😓
3人目は37wの健診で子宮口の所見が良かったので明後日入院しましょう!となり、4人目も37wの健診で子宮口の所見も良く明日入院しましょう!と言う感じでした😂- 1月11日
-
🔰まま
そうだったのですねー!👶🏻
4人もお子さん出産されてるなんて尊敬します🥹- 1月11日
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
2人とも木村さんでお世話になったものです!👶
2人目が何も追加なく新しい方のお部屋?で50万円引いて持ち出しが10万いかないくらいでした!1人目の時も無痛やらずでなんとかなったので今回も無痛はせずでこの金額でした☺️総合病院の方が安いとは聞きますね!そのまま産後ケア使いたかったので木村さんにしました🤱
-
🔰まま
ありがとうございます!
平日の昼間に出産されたとかですか??
上にコメント来てる方々よりも抑えられてて
そのくらいなら木村さんで産みたいです....- 1月13日
-
りあ
私は無痛をしなかったので夜間も平日もお休みも特に入院費に変化はなかったと思います🥺💦本当に陣痛がきてその日で産まれてくれたので最低限で済んだのかもしれませんが💦すこしでも参考になったら嬉しいです!
- 1月18日
-
🔰まま
めちゃくちゃ参考になります!!
わたしもそれを目指したいです🤭- 1月19日
![チャトミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャトミ
2週間前に出産したばかりです。
出産する前から安い部屋でと言っていたので、出産して2日間は親子入院できる部屋に居て、(親子入院しなかったので)その後トイレがない部屋にうつりました。
普通に何事もなく日曜日の朝方病院に行き夜8時前に産まれました。退院は木曜日にしました。
一時金をひいて、9万の支払いをしました。
-
🔰まま
出産お疲れ様でした👶🏻
えー!めちゃくちゃ費用抑えられてますね😭羨ましいです😭親子入院できる部屋って通常部屋よりも料金かかりましたっけ?😭- 1月29日
-
チャトミ
親子部屋は少し高いです。3000円くらいの差ですが、、、
9万払いましたが、精算が昨日で病院行ったら7万ちょいで、少し帰ってきました🙌- 1月30日
-
🔰まま
そうだったんですね!!
ありがとうございます😭🌸- 2月1日
🔰まま
ありがとうございます!
え、安くてこれですか🫨泣けます🤣