※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa
ココロ・悩み

赤ちゃんに影響は大きいでしょうか。子どもに謝罪が続いています。

旦那と毎晩喧嘩してしまってて子供が今日は起きていました。やはり10ヶ月の赤ちゃんへの影響は大きいのでしょうか。。
子どもにごめんね。が止まりません。

コメント

yuchan☺︎︎♥︎

妊娠初期がそうでした(・_・、)
毎日のように喧嘩で
精神的にもかなり疲れてました。。
お腹の赤ちゃんにも
何度も何度もごめんねって
ゆって情けなかったです。

原因はどんなことで
喧嘩されるんですか(´・・`)?

shun☆mei

うちもそうでした…
喧嘩なんてしたくないのに喧嘩になっちゃって。

段々色々わかってくるので、なるべく子供の前では喧嘩しないほうがいいかなぁーっと。
だから、うちは子供の前では喧嘩はやめようって言ってあります!

子供が寝てて起きて来ちゃったら、喧嘩中断してました。

ジャンジャン🐻

怒鳴り声は恐怖を与えるかもしれません。
うちは寝かせてから戦闘開始ですw

最近はつわりで旦那に頼りっぱなしなので頭あがりませんが^_^;


せめて寝るまで待ちましょう‼︎

彪雅mama

わたしは普段は仲がいいんですが
喧嘩をしたら大事になり、
警察までくる始末です(/_;)

5ヶ月の赤ちゃんがいますが
わたしらが喧嘩をすると
めちゃめちゃ泣きます。
怯えていて知り合いが抱っこしても
旦那が抱っこしても泣きやみません…

maaaさんはそこまで大きな
喧嘩をしてないとは思いますが、

夫婦喧嘩をするだけで
赤ちゃんには影響が大きい為
児童精神的虐待になるそうです。

わたしの家には一度大喧嘩し、
警察が来た為、児童相談所のひとがきましたよ(/_;)

やっぱり、喧嘩はよくないとおもいます。

deleted user

まだ10ヶ月とはいえ少なからず子供への影響があると思います。
親の攻撃的な部分を見て育った子は小さい事で怒りっぽいな〜と感じます。。。

原因を早めに解決して笑顔溢れる環境で育ててあげてください。

maaaさま自身も赤ちゃんの育児もあるのに旦那さまと喧嘩の毎日だと辛いですね(´•ω•`)💦
やすめるときに身体なり心なりやすめてくださいね・・

ロビンソン

うちも喧嘩の日々が続いていました。
その度に息子を泣かせてしまい、何度もごめんねと謝りました。
旦那は怒鳴り始めたら全然止まりません。本当に騒音と言っていいほど大きな声で怒鳴り、静かになったかと思うと私のことをとことん無視します。それにはらをたてて私は物を投げたりして大きな音をたててしまい…の繰り返しです。
そんなことを何回かやってしまっているからか、息子は自分自身がたてた大きな音以外にびくっ!!とすることがあります。本当によくなかったと思います。
今は一歳過ぎて余計に物事がわかるようになってきているので、喧嘩しないように暗黙の了解でお互い気を付けてます。