
義理の母と義理の祖母が我が家に来たいとおっしゃってくださっています…
義理の母と義理の祖母が我が家に来たいとおっしゃってくださっていますが、正直なところ、私自身はどうしても気を遣ってしまうため、今はお越しいただくことに抵抗があります。
以前、電話に出られなかったときに「仕事していないのになぜ出られないのか」と言われたり、RSウイルスや3種混合のワクチン接種についても「赤ちゃんが死んだらどうするの?」と強い口調で言われてしまいました。
もちろん、赤ちゃんを守るために必要な接種であることを丁寧に説明しましたが、ご納得いただけず…こういったすれ違いや考え方の違いが続いていて、精神的に少ししんどくなってしまいます。
同じような経験をされた方にお伺いしたいのですが、ご親族の訪問をやんわりとお断りするには、どのような伝え方や工夫をされたのでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです
- 妊娠中(妊娠35週目)
コメント

はじめてのマリリン
何しに来られるんですか?

りさ🙂
つわりがぶり返して寝ていたいのでまた日を改めてください
エアコンの効きが悪く修理依頼をしたんですがしばらく先になりそうなのでリビングが激熱です
百日咳やコロナが流行っていて私の親族とも会うのを控える約束をしたので出産して落ち着いたらにしましょう
これくらいしか理由浮かばなかったです😂
-
妊娠中
ありがとうございます😭
採用させていただきます🙇♂️- 1時間前

初めてのママリ🔰
自宅安静と言われていて、なんのお構いもできませんので〜か、
後期に入り感染症も気をつけるよう言われておりますのですみません。
か、シンプルにストレス溜めないよう言われておりますのでって嫌味言います。笑
-
妊娠中
自宅安静と感染症もいい案ですね!
参考にさせていただきます🙇♂️✨- 1時間前
妊娠中
私の面倒を見にくる&赤ちゃんが産まれたら赤ちゃんの面倒をみるとのことでした