※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha10
その他の疑問

急な胸の痛みで救急車を呼んだ判断について、彼からの批判に悩んでいます。自宅に子供2人を残してでも命を守るために救急車を呼んだことに疑問を感じています。

今日、急に胸が苦しく痛くなり母に連絡しました。
少し様子を見ていましたがやっぱり痛いので近くの内科があと10分で診察時間が終わるところだったので電話したところ急な胸の痛みなら救急車を呼んでくださいと言われました。
小学校が今日からだったため1年生、6年生2人こどもと自宅にいました。
母が来てくれることになり救急車を呼んで近くの総合病院に運ばれ、心電図、採血、エコー、レントゲン撮りましたが原因は不明。また後日24時間心電図を取り付けし検査することになりました。
私はシングルです。
彼にこのことを伝えたらなんで救急車呼んだの?
病院があと10分で診察終わりなら救急車呼べって言うの当たり前でしょ?
なんで帰ってきてるの?
病名は?意味不明など言われました。
やってることがおかしいと言われました。
私も救急車を呼ぶまででは無いかもしれないと思いましたが、こども2人残して死ねないとかいろんなことを考えてしまい救急車を呼びました。
私の判断って間違いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

救急車を呼んでくださいと
指示されてるのに呼んだのが
悪いなんてことないですよね 。

まず心配しないの?って思いました😰

  • ha10

    ha10


    近くの内科があと10分で午前中の診察が終わるところに電話したから救急車を呼んでくださいって言うに決まってると言われました。
    受付の人が先生か看護師に確認してくれたと思います。
    救急車で運ばれた人が帰ってくることもおかしいと言われました。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやぁ ひどくないですか?
    大丈夫?とかないんですかね

    私そんな反応とかされたら
    秒で冷めるし結婚する前に
    そんな人って気づけてよかった
    ってなっちゃいます😥

    • 1月9日
  • ha10

    ha10


    明日、会う約束をしてたんですよ。
    多分、お前のせいで予定が狂ったってことなんだと思います。
    さっき電話で言われました。
    あしたはゆっくり休んでねとかじゃないんですよ。
    救急車で運ばれても異常なかったら帰されますよね?
    24時間心電図の予約は別日でしてきました。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えええ😥😥
    酷いですね本当に … 自分優先
    と言いますか ……
    緊急でなにか処置が必要とか異常
    がなければ帰されますね 。

    明日は会うのですか?😥

    • 1月9日
  • ha10

    ha10


    昨日は在宅勤務だったので本当によかったです。
    今日は会わないです。
    もし、彼といる時に体調悪くなっても我慢しろとか言われそうな気がします。。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それならよかったです🥲
    思いやりないのですね 、、、

    • 1月10日
  • ha10

    ha10


    また、痛くなったら困るため今日は出社し提出しなきゃいけない書類とか出したりしていたのですが、家に行くからとか会社まで行くからとかそんな連絡ばかりです。
    嬉しいとかじゃなくて恐怖しか感じなくなりました。
    子宮内膜症でピル→黄体ホルモンを飲んでいるのですが、薬のせいだーって始まり薬を飲むのを今すぐ中止しろと言われました。
    ピルなら血栓のリスクとかあるのもわかってますがなんだか振り回されることがほんとに恐怖です。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんかすごい人ですね🥲💦
    思いやりとか心配とかないんですね 、、

    それでも別れないのですか?🥲
    子供のためにも別れた方が
    いいような気がしますけど 、、

    • 1月11日
  • ha10

    ha10


    昨日、【私に振りわされることに疲れました。もう連絡しません。さよなら。】こんな連絡が昨日来たのでもう返事することもやめました。
    もう終わったんだと思います!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    えええええ((((;゚Д゚))))
    お子さんいる方と付き合ってそのザマですか!?😫
    結婚する前にそーゆー人って気づけたことは良かったですね🥲

    • 1月11日
  • ha10

    ha10


    無視していたら
    昨晩から着信、LINEの嵐です。
    さっき会社に連絡してやると連絡が来ました。
    恐怖しかありません。
    さようならと言ってきたのは向こうなのに。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もうそのまま関わらない方
    いいと思います😥
    彼 精神的な病気とかないですか?
    私の前の彼もそーゆー感じで病院行かせたら 適応障害とかでしたよ😮‍💨

    • 1月12日
  • ha10

    ha10

    会社に2回連絡してきました。
    折り返ししないなら課長宛に連絡すると脅され昨晩から26回の着信。
    先程、わかりました。
    勝手させてもらいます。
    あとからどうこう言わないでください。と送られてきました。
    私からすればあなたがさよならって、もう連絡しませんって言ったよね。しか言えないのですが。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    依存してるんじゃないですか
    依存してる人ってそうやって
    執着してきますよ、私の元彼
    みたいに 。なにされても無視するのが1番ですし精神的になにかありそうです 😫

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

私も昔から原因不明の胸痛で悩まされています。
本当に動けなくて、怖くなりますよね。
私は昔からなのでもう慣れてしまいましたが、初めて起きた人は死を覚悟するんじゃないかと思います。
救急車に関しては、お母さんが動けそうならお母さんに救急外来に連れて行ってもらうこともできたのかな、とは思います。
そうでなければ、私は悩んだら救急車電話して指示を仰ぐのも悪いことではないと思います。
手遅れになってからじゃ遅いですからね💦
どちらにしても彼氏さんの言い方は冷たいなと思いました。

  • ha10

    ha10


    内科の午前中の診察があと10分のところに電話したから救急車を呼んでって言われたと言われました。
    いろいろ検査して異常がなかったために帰宅したこともおかしいと言われました。
    なんか悲しくなりました。
    無事に家に帰れてよかったねって言われることはないんだと思います。

    • 1月9日
ママリ

職場の方が胸の痛みで救急車で運ばれたことあります。その方も結局原因不明でした。胸の痛みだと万一のこともあるから救急車呼ぶのが普通だと思います。