※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
妊娠・出産

2人目の妊娠で体重増加が気になります。年齢も考慮して体重管理方法について相談しています。

2人目妊娠中で来週5ヶ月に入ります🤰🏻

相談なのですが………早くも体重増加が止まりません😂


1人目のときは間食するのも1日〜kcalと決めて体重管理をしていましたが、今回はつわりも落ち着いてきて子どもの目を盗んでは、パクッ🫣と。それでも気にしてるつもりではいたんですが…🥲

便秘なのもあるのか、お腹だけ見るともうしっかり妊娠後期です😅健診がまだ4週間隔なので次の健診はもうちょい先。酸化マグネシウムの処方だけで受診するのもなぁ、と思っています🥺


1人目31歳🤰🏻
2人目35歳🤰🏻
年齢もあるんですかね😂

みなさん体重管理はどうやってされていますか?💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

つわり落ち着いてからは朝はカロリーメイト1本、昼夜はベジファーストにしてサラダたくさん食べてました
あと、検診の2日前からは3食プロテインにして検診後に沢山食べてました😂

  • ハナ

    ハナ

    素晴らしい!!!健診前からプロテイン👏✨
    私は毎食子どもと一緒にしっかりご飯食べています😂まずは野菜多めにすることから始めます🥹🙏

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと日頃からタンパク質とるのいいですよ!
    タンパク質不足してると空腹感感じやすいので普段から朝食の時や間食時にプロテイン飲むようにしてます!
    ただ飲みすぎは太ります💦
    私もそろそろ食事見直さないとなので検診後のご褒美のために一緒に頑張りましょう🥹

    • 1月9日
  • ハナ

    ハナ

    タンパク質ですね🥹✨不足していると空腹を感じやすいとは…恥ずかしながら初耳でした💦ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    昨晩は野菜多めでお腹を満たしました💛
    健診までに少しでも整えて挑みたいと思います😂💪一緒に頑張りましょうね❣️

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

年齢より体質だと思います😭
朝、昼はしっかり食べないと仕事にならないのでしっかり食べて、夜は野菜中心で余計なものは食べないように気をつけてます、、、。
体重は毎回毎回めちゃめちゃ増えますが今回3回目の妊娠で子育てのストレスも強いので諦めました!笑

  • ハナ

    ハナ

    私も仕事柄朝昼はしっかり食べないともたないのですが、やはり野菜しっかりめに摂ることからですね!!
    ストレスから食に走っちゃうタイプです…
    1人目出産後から元に戻らずに2人目妊娠に至ったのも身体が重たくてきついです〜😭自己責任ですが😭😭

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜でお腹埋めて、お腹が空く前に寝る!って感じでなんとかやってます😭
    土日が来るたび食べてしまってます😭😭😭
    何十キロも増えなければもうよし!です!

    • 1月9日
  • ハナ

    ハナ

    私も昨晩は野菜多めでごちそうさま🙏娘の寝かしつけでそのまま寝ました💤お陰で間食もなく今朝はスッキリした目覚めです✨
    間食を完璧にやめるのは難しいのでまずは減らすところから…頑張ります!💪💪

    • 1月11日
caori

私も今回3回目の妊娠で39歳。
一番体重管理してません!笑
食べたい時に食べれるものを食べる!笑
長男次男ともに14キロ増えました!
今はプラス11キロ。
この太るのも体質だなと思って諦めています笑
最近は一応気にして、サラダ多めにしてお腹膨らますようにしてます!

  • ハナ

    ハナ

    もうすぐご出産ですね🥹💛
    私は1人目プラス7キロだったので、余計に比べてはへこみ…😰2人目になると、娘の目を盗んでは食べ🍫そして一緒に食べ🍘明らかに食べる量が増えてるにも関わらず、1人目の前例から「大丈夫だろう〜」の謎の余裕で…自業自得です😭😭
    皆さんからアドバイス頂いて昨日から野菜多めを意識して食事しています!無理に頑張り過ぎず、ストレスにならない程度に気にしながら過ごしたいと思います🥹

    • 1月11日