※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供を虐待してしまうイライラを保育園に伝え、入れる方法は?自宅保育に限界を感じる1〜3歳児がいる。

イライラして子供を虐待してしまう。

虐待は保育園利用に優先的に可能でどう伝えれば
保育園に入れれるのでしょうか。

1.2.3歳児の3人自宅保育限界です。

コメント

はじめてのママリ🔰

虐待なら保育園優先どうこうよりも親と引き離すことが1番なので児相などに引き取られるとおもいますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供と離れる時間が少しでも欲しく保育園と思うのに簡単に児相ってなるんですね。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに虐待ならそうですね、、、
    育児がしんどくて子供と少しでも離れる時間がほしいのと虐待してるのでは話が違うので💦

    • 1月9日
3kidsma

素直にそのまま話してみるのはどうですか?

ゴルゴンゾーラ

現時点で虐待が日常化してしまっているなら保育園よりも児童相談所に相談した方がいいと思います💦
他に頼れる人もいませんか?

はじめてのママリ🔰

本当に虐待なのでしたら、保育園にそのまま伝えると児相に連絡いく可能性もあります。

1人の時間が欲しいのでしたら、一時保育やファミサポ、精神的にしんどければ、病院に通い診断を受け、疾病で保育園に預ける。のが良いのかな?と💦