※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たたぴぴ
家族・旦那

義母が妊娠報告に対して失礼な態度を取り、自分のことを棚に上げることに不快感を抱いています。相手からのおめでとうの言葉もないそうです。

義母本当にうざーい!
デリカシーなさすぎ

妊娠報告したら
「また出来たの?」ですって🤷‍♀️

しかも私だけが勝手に作ったみたいな口ぶり
知ってますか?妊娠って1人で出来ないし
あなたの息子が出したんですけどね?

しかも自分も3人産んでるのに。
自分の事は棚にあげるの?

はぁーうざい!


えぇ、勿論おめでとうも何もなし。

コメント

🧒🏻👦🏻🤰💓

腹立ちますね😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨

こちらも3人目の報告の時、1人目の時の反応とは違ってショックでした笑

同じ命なのに。

  • たたぴぴ

    たたぴぴ

    本当ですよね〜😡
    1人目の時は初孫だし男の子だし(家業あり)で勝手に盛り上がってそこから嫌いになったのですが
    2人目女の子→女の子で良かったね、ちょうどいいねみたいな事を言われ、これもめちゃイラ
    3人目→妊娠自体もどうでもいいし性別なんてもっとどうでもいいって感じが目に見えて
    ぶん殴りたくなりましたww

    • 1月9日
  • 🧒🏻👦🏻🤰💓

    🧒🏻👦🏻🤰💓


    ぶん殴りたくww
    何なんですかねまじ嫌になりますよね🤢増えたら増えただけ興味なくなるこの感じと温度差😇

    でも多分産まれたら我が物顔で抱っこやら何やらすると思います笑

    • 1月9日
  • たたぴぴ

    たたぴぴ

    あー!分かります!
    自分はあなたより育てて子育て終わったんだから何でも知ってるわみたいな雰囲気も大嫌いですw
    今の育児とやり方も違うのに何言ってんだか🤷‍♀️
    夫もそんな義母信じて私が違うって言ってるのに「そーやって3人育ててきたんだから大丈夫だよ」とか肩持つんですよ
    こいつもぶん殴りたいw

    そーやって育てられたからお前はその仕上がりなんだろ?は飲み込んでます。

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

うちは2人目妊娠中ですが、何人欲しいのー?とか聞かれて、3人欲しいなーと思ってます!と言ったら、わたしも欲しかったんだけどねぇ〜と3人目作らなかった理由をばーーっと言われて🙂🙂🙂🙂🙂🙂🙂🙂ってなりました笑 義母は2人産んでます
なんか若干嫉妬?入ってる感じの言い方毎回してきます、、、

  • たたぴぴ

    たたぴぴ

    そんな事言われても
    ふーん で終わりますよね🤣
    嫉妬されても困るし産みたいなら産めばよかったじゃん!で終わりですよね
    しかも旦那さんが居ないところで言ってきません??
    自分より上?にいかれるのが嫌なんだろうなってこっちの義母からは感じます!
    他所のパパよりは育児してないんでそれ言ったら「今の人はやってるわよ」とか「お父さんなんて家のことは何もしなかった」とか
    時代がちげーから!!みたいな。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよ!💦
    なんか義母のお友達が来て、若いからどんどん産んじゃいな〜って言われた時に、いやいやそんなこと言わないで!困る困る!とか勝手に返してて、は?ってなりました笑
    なんであなたがこまるの😂😂😂って感じです笑
    うちもやたら自分たちの時は〜って比べてきます😇

    • 1月10日
  • たたぴぴ

    たたぴぴ

    えー!何が困るのか本当に疑問…
    あなたが産むわけでも育てるわけでもないしもはや無関係でしょ?って感じですね
    自分のときは〜って何十年前だよ!笑
    上産んだ6年前と今とでも結構違ってるのに親世代なんて全然違いますよね

    • 1月10日