※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coroami
ココロ・悩み

1歳2ヶ月の娘が食事を嫌がり、離乳食が進まない悩みです。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

最近本当に悩んでいます!
娘が1歳2ヶ月なのですが、食事を嫌がります!
一口二口食べて、もう食べません‼️
そしておっぱいを吸いたがります😫

もう離乳食も完了期になる歳なのにどうして良いのかわかりません😖

同じ様な方いらっしゃいますか?
こうやったら改善して良く食べる様になったなどありましたら参考にしたいです

コメント

☆

次男も同じ感じで食べない子だったから一歳なってすぐ断乳しました。
そしたら食べるようになりましたよ✨

  • coroami

    coroami

    お早いお返事ありがとうございます😊
    やっぱり断乳が良いですかね〜

    食べてくれない時は次のご飯まで、どうしておられましたか?

    • 3月10日
  • ☆

    もう最後は諦めて、食べるものだけ食べさせておっぱい飲ませてました😅
    食べないことがストレスでした。
    一歳五ヶ月で保育園行くようになったらますます食べるようになりましたよ🎵

    • 3月10日
  • coroami

    coroami

    そうなんですね〜
    やっぱり食べてくれないのが最近ストレスになってきていました!
    スプーンやフォークも練習しないといけないとか考えると.....
    自分で食べるのって何歳くらいなんでしょうか!

    • 3月10日
  • ☆

    うちもまだ練習はさせてませんよ( TДT)

    とりあえず空のお皿とスプーンを持たせてるだけでたまにご飯粒いれてあげるくらいです(笑)

    だめですよね😵
    上の子は保育園にまかせきりでいつのまにかできるようになってましたが3歳までには上手になってましたよ!

    • 3月10日
  • coroami

    coroami

    そうなですか〜
    自分だけ焦っても仕方ないですよね!
    ゆっくりやって行こうと思います😃
    まずは、何か食べてくれる事から考えます😋

    • 3月10日
  • ☆

    それがいいですね✨無理に食べさせなくてもいつまでもおっぱいの人はいないですしね!うちはベビーダノンとかおでんの大根とか好きなものばかり食べさせてましたよ☺
    奥歯が生えてきたらまた食べられるものがグッと増えるから変わってきますよ✨

    • 3月10日
ゆークン

昼間の卒乳時期ですよね(*・ω・)ノ
水分補給はどうしてますか?
果物はたべますか?
お子さんが好きそうな食べ物を見つけてあげるしかないけど… プリキュアの ふりかけとか♪ スティックパンも色々あるし^_^

  • coroami

    coroami

    果物はバナナが好きです!
    口に入っているのに次々に入れようとします❗️
    スティックパンも考えたのですが、
    どれもマーガリンが入っていて食べさせたこと無いんですが
    マーガリン入っていてもいいんしょうか?

    • 3月10日
  • ゆークン

    ゆークン

    ロールパンの中にマーガリンが入ってるやつは食べさせた事はないです。アンパンマンのスティックパンは食べさせてますよ♪

    • 3月10日
  • coroami

    coroami

    参考にさせて頂きます🙂
    私もあげてみようと思います!

    • 3月10日
ちびちゃま

うちの子もなかなか食べず同じく悩んでます。。作っても食べてもらえず捨てるの辛いですよね😣💦
わが家は、
今はオッパイは夜の寝かしつけ時と夜中起きた時だけで昼間はあげてないので食べるようになるかなと思ったんですが…なかなか😥
離乳食は味付けしてますか?うちの子は味が割と付いてるものだと食べてくれる時あります。あとは、形状を変えてみるといいかもしれません。具材を大きめ小さめ…柔らかめ、硬め…、とろみ有無など。色々試して、お子さんが好きなもの見つけて、そこから食べれるもの増やしていけたらいいですね😊
私は一時期離乳食のこと考えすぎてハゲそうでしたが、今はもう吹っ切れて、いつか食べるだろうという気持ちでやってます😅
お互い頑張りましょう\( ˆ ˆ )/✨

  • coroami

    coroami

    そうなんですね〜
    うちは昼も夜も暇さえあればおっぱいです❗️
    やらない様にして泣かせていると、
    主人に欲しがってるんだからあげたら?
    なにやってるの❗️
    って言われてしまいます😖
    どうして良いかストレスです❗️

    • 3月10日
  • ちびちゃま

    ちびちゃま

    そうなんですね😅
    うちの子もかなりのオッパイ星人なんですが、昼間欲しがったり、欲しがりそうになったらお外に連れ出して、オッパイのこと忘れるように仕向けてましたよー!
    大変ですが、何回かやれば子供も慣れてきますよ😊
    頑張ってください♡

    • 3月10日
  • coroami

    coroami

    気をそらすんですね❗️😆
    やってみます‼️

    • 3月10日
  • ちびちゃま

    ちびちゃま

    でもあまり無理なさらずに…
    きっとゴハンよりママのオッパイが美味しくて好きなんでしょうね😊♥体重が大幅に減ってたりしてなければ、ゆっくりペースでいいと思いますよ😊いずれオッパイだけでは足りなくてお腹空く日が来ると思います✨

    • 3月10日
  • coroami

    coroami

    ありがとうございます。
    😌体重は、急激な変化は無しで大丈夫だと感じています!
    ゆっくり頑張ってみます‼️

    • 3月10日
skyg

断乳に向けて動いてみるのも手ですね!

うちは断乳してから食べる量が異常ですΣ(□`;)(笑)

食べなかった分はラップして置いといて、次のご飯までにおっぱい欲しがったらチンしてあげたりしてました。

あとはパンとか。。

  • coroami

    coroami

    断乳私も頑張ってみます‼️
    😌そして、焦らずゆっくりやってみます✨

    • 3月10日
Lucy-mama

ごはんのお手伝いをほんの少ししてもらってから、少しずつ嫌いなものでも食べてくれるようになりました。100均のボールオニギリ作るやつでシャカシャカしてもらったり、納豆をかき回したり。
お手伝い失敗すると、キッチンはカオスになるので、こちらの時間的&心理的な余裕がないと無理なのですが、お手伝いを喜んでくれてます☆

  • coroami

    coroami

    お手伝いですか❗️
    台所に入って来たがるので、ちょっと余裕ある時やってみます‼️😚

    • 3月10日
ハナナ☆ミ

まったく同じ状況です💦
いままで、よく食べてくれてたのに、1歳なったくらいから食べなくなって💦

すぐに食べるのをやめて、顔をイヤイヤと横にふって、おっぱい求めてきます。

もう開き直って、栄養面は後回しにして、とりあえず食べるものだけ与えてます💦今朝なんて🍞だけです💧イチゴはイヤイヤされたので、私の胃のなかに(笑)

こういう時期なんだなと諦めました(でもイライラするし心配もしますけどね……)

  • coroami

    coroami

    本当同じです❗️
    パンだけの時はおっぱいあげますか?

    • 3月10日
  • ハナナ☆ミ

    ハナナ☆ミ


    おっぱいあげてます!
    あげないと、グズグズずっとくっついて来て大変で💦

    昼間はまだ4、5回授乳してます💧

    • 3月10日
  • coroami

    coroami

    そうですよね!
    うちの子だけじゃ無いんだと思うとなんだか安心出来ました😭

    • 3月10日