※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

0歳児の保育園申請は、就職先が決まっていなくても可能ですが、優先順位は低くなる可能性があります。上の子が幼稚園に通っているため、パートで働きたいが通りにくい状況ですか?

初歩的な質問になるんですが、0歳児の保育園申請に当たって就活はしてるけど申請までに就職先(パート)が決まってない場合、申請自体はできるけど優先順位的には低くなってしまうのでしょうか?
私の場合、上の子が幼稚園に通ってるのでパートで働きたいんですがやはり通りにくいですよね😓?

コメント

ママリ

そうですね😣
うちの自治体はフルタイムで最高50点ですが、求職中で申請すると10点になります。
夫婦でフルタイムしてる家庭は100点なので、優先順位的には低くなってしまいますね💦
0歳児クラスは元々かなり高倍率だと思います。

もあきゅん

就職先が決まってない場合は求職活動中となるので就業中の方と比べると優先順位は低くなりますし、仮に入園できても2~3ヶ月以内に就職先が決まらないと退園になってしまいます。
自治体にもよりますがうちのとこは0歳児クラスは入りやすくて毎年秋くらいまで途中入園も可能です!1歳児クラス以上はほぼ入れないです💦