※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

同棲して6年、結婚して1年先日旦那に・結婚は墓場・6年同棲していて…

同棲して6年、結婚して1年
先日旦那に
・結婚は墓場
・6年同棲していて結婚しなかったのは意味があったってことだった
・あなたのやりたいようにすればいい、オレはなにも言わない諦めた
・あなたを攻めているのではなく、自分が甘かった
・家族として夫の務めはするけど、あなたとの関係はもう終わってる
・結婚は誰でもよかった、都合がよかったし近くにいたのが俺だったから消去法で俺と結婚した
などと言われ
心当たりがなかったので、何故か理由を聞いても、自分がよくわかっているはずだ、死ぬまでにわかればいいんじゃない。それ以上はなにも言わない、この話ももうしない。
で話をと切られてしまいました。

4月に引っ越しをひかえていて、家賃は既に発生している状態なのでいつでもいける状態です、
距離をおくために、私だけ先に引っ越し先へ行った方がいいのでしょうか、
一緒にいた方がいいのでしょうか。

ちなみに、私は旦那のことが好きなので離婚は考えていません。

コメント

あちゅ

ここまで言われて心当たりはないんですか?

  • まる

    まる

    心当たり…家を買いたいと言っており、今そのための貯金をしているのですが、バイクが欲しいと言われ、もう少しまってと言ったくらいしか思い浮かびません。。。

    • 3月10日
  • あちゅ

    あちゅ

    同棲してた頃からのことが積もり積もって出たんですかね?
    思い当たる節がないとしたら結構な事言われてるので生活面、性格面だと思いますが…
    旦那様の中でもう夫婦仲は終わってると思います。
    厳しいようですが…
    もう一度話を聞いてもらえるといいですね(>人<;)
    距離を置いたらそのまま離婚になると思いますよ💦

    • 3月10日
  • まる

    まる

    同棲してたときも言い合ったことはあったのですが、重要なことは言わなかったので、夫はなにも解決してないまま結婚してしまったのかもしれません。

    • 3月10日
あーか

結構なこと言われてるので旦那さんも結構思い詰めてるのでは…??
少しでも思い当たる節はゼロですか??

旦那さんも離婚するとは言ってないので、少し距離置くのもありかもですね。。

  • まる

    まる

    ほんと思い詰めてますよね、
    なんでそうなったかわからないんですが、申し訳なくって………。

    • 3月10日
arinco

そんなこと言う人とこの先やってけるんですか?

  • まる

    まる

    私に原因があると思うので、、、
    うまくやっていきたいと思っているのですが…

    • 3月10日
ろろろろろん

何か旦那さんが溜め込んでいて我慢してる様子は有りませんでしたか?
旦那さんに対してこうして欲しい、こうなって欲しい、ここを直して欲しいなどの要求が多かったりしましたか?

お二人が同じように幸せを感じられないと長い人生苦しくなりますね😣
まるさんがどうしたいか、よりも 旦那さんがどうしたいのか、まるさんと一緒に居たいのか距離を置きたいのかによるのかな と思います😞

  • まる

    まる

    ご飯を作って食べようと言っても30分くらい携帯やらなんやらをやっていて温かいうちに食べてほしくて小言が多かったのかもしれません。。。
    そうですね、夫がどう考えているのかどうしたいのか聞いてみようと思います。

    • 3月10日
💙🩵🤍

心当たりないとおっしゃってますが
旦那さんかなり思い詰めてますね…
一旦距離置くことも必要かもしれませんね。

  • まる

    まる

    距離を置いてお互いがよくなれればいいのですが、、、
    頑張ります。

    • 3月10日
  • 💙🩵🤍

    💙🩵🤍

    一緒に居る時間が長いと、お互いの大切さを見失うことがありますよね…。
    4月まで半月ちょっとなので、一旦距離を置いてから話し合いするのもいいかな?と。。
    多分今何があったかご主人に聞いても、答えてくれないでしょうし😔

    • 3月10日
りんご

まぁこのまま秘めててもいいことないような気がしますね。
誤解なのかなんなのか…スルーではなく、ちゃんと乗り越えて、解決したほうがいいんじゃないですか?

  • まる

    まる

    聞く耳もたずな感じですが、まだ長い生活このままではよくないですよね、解決できるよう話し合います。

    • 3月10日
みどりちゃん

かなりなこと言われてますね。
ちゃんと言ってくれないと気持ち悪いですね
距離はおかないほうがいいと思います。距離おいたら、破綻しそう…。

  • まる

    まる

    そうなんです、聞いても自分で考えて、これ以上話したくないの一点張りで、、、

    • 3月10日
basil

同棲中は良くて、結婚が墓場。なんでしょうか…。
結婚してから、生活習慣とかお金とか、なにか変えたことありましたか?
お互いの御両親とは円満でしょうか?

これはきちんと話し合うべきですよね…。
いま先に引っ越しちゃったら、御主人後を追って来てくれるのか、少し不安です…

  • まる

    まる

    同棲中も1~2年に1度くらいシネくらいの事を言われています。
    デジャブだ、と思いながらその度に心が痛くなりどうしていいのかわからなくなっています。
    お金の面は婚約をしてからお小遣い制になり、結婚前は20万くらい自由に使えてたお金が、話し合って10万→5万と減らしてます。
    家族は円満です。
    今の賃貸が4月末で解約なので来てくれるとは思うのですが…

    • 3月10日
あゆママ

絶対そのままにしないです😫💦
旦那さんの言い方からかなりためこんで爆発した感じがしますね😭💦どぉしたんでしょう😞💦

「話したくない気持ちの中ごめんね、でも本当に心当たりがないの。見当違いで私が行動改めても、〇〇(旦那さんの名前)のストレスはなくならないと思うし、きちんと向き合って1度話がしたい。どうしてそう思ったのか話してくれないかな?」って言います。

よっぽど我慢してたんやね。気づいてあげれなくてゴメンね、1人で悩ませてゴメンね。も付けて言います。

それでもしその理由が「バイク買うの待ってと言われたこと」とかしょーもない内容やったら一喝するかもしれません。笑

  • まる

    まる

    溜め込んでますよね、
    夫の気持ちになって話してみようと思います。

    • 3月10日