子育て・グッズ ベビーカーでたくさん寝かせても眠そう。揺れて寝てるだけで頭は寝ていないのか?眠い時にベビーカーに乗せるのですぐ寝付くのもラクでいいのに。 ベビーカーでたくさん寝かせても眠そう ウォーキングしたくて、昼寝をベビーカーでさせてるのですが、毎回たくさん寝てるのに降ろすとすぐ眠くなります。 揺れて寝てるだけで頭は寝ていないのか? 眠い時にベビーカーに乗せるのですぐ寝付くのもラクでいいのに・・・ 最終更新:2024年1月12日 お気に入り ベビーカー 昼寝 ウォーキング はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月) コメント ママリ ベビーカーで揺れながら外でだと熟睡はできてないかと思います。 お子さんの為にはお家でゆっくり寝させてあげた方が深く長く眠れるかとは思います☺️ 1月10日 はじめてのママリ🔰 やっぱり熟睡できてないんですかね❓ 寝たらあんまり揺れない道歩いたり、むしろベビーカーを止めて置いといたりするんですけど でも家でゆっくりの方が良いのは絶対そうですね! 一生痩せれない〜笑 1月10日 ママリ 大人も車で移動中とかだと熟睡出来ないのと同じかなーっと勝手に思ってます☺️🌿仮に外に布団敷いて横になっても熟睡出来ないと思うので🤣 家でゆっくり寝かせてあげるのが1番睡眠の質は良くなるのかなと思います❣️ 痩せたいですよね🤣抱っこしてスクワットしたりしてました🤣❣️ 1月12日 はじめてのママリ🔰 いろいろやってみて様子見たいと思います! 10キロあるので抱っこは最小限にしたいんですよね😂 1月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・ウォーキングに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・ウォーキングに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・ウォーキングに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・ウォーキングに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱり熟睡できてないんですかね❓
寝たらあんまり揺れない道歩いたり、むしろベビーカーを止めて置いといたりするんですけど
でも家でゆっくりの方が良いのは絶対そうですね!
一生痩せれない〜笑
ママリ
大人も車で移動中とかだと熟睡出来ないのと同じかなーっと勝手に思ってます☺️🌿仮に外に布団敷いて横になっても熟睡出来ないと思うので🤣
家でゆっくり寝かせてあげるのが1番睡眠の質は良くなるのかなと思います❣️
痩せたいですよね🤣抱っこしてスクワットしたりしてました🤣❣️
はじめてのママリ🔰
いろいろやってみて様子見たいと思います!
10キロあるので抱っこは最小限にしたいんですよね😂