※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

家事育児時短のためにやっていることなんでもいいので教えてください。専業主婦からパートを始めます。恐怖しかないです😭

家事育児時短のためにやっていることなんでもいいので教えてください。
専業主婦からパートを始めます。恐怖しかないです😭

コメント

みかん

食洗機、ホットクックを活用して、料理や洗い物への時間を大幅に減らしてます。あとは、朝子供が寝てる間に家事をしておく。帰宅後洗濯をしておいて乾燥機で乾かし、朝には片付ける。隙間時間にやってます。

  • ままり

    ままり

    食洗機はあるんですが、ホットクック、乾燥機を買う予定はないので、やはり洗濯を干す時間が無駄ですよね🥹

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

不健康かもですが朝はパン、お米は週末に冷凍、おかずも週末に肉を漬け込んだものをジップロックで冷凍、
無理せずお惣菜も購入
麺物もどんどん献立に加える

夜に洗濯、乾燥機を導入

掃除機は週末だけ

ですね

  • ままり

    ままり

    お肉の冷凍やってみます!
    乾燥機がほしいー😱😱
    ありがとうございます!

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

家事の時短は
食洗機、お掃除ロボット、洗濯乾燥機など
家電に手伝ってもらってます😆
料理も冷凍で
湯煎するだけ、
焼くだけ、
揚げるだけ、など
手間のかからないものを使ってます!
コープで頼んでるので
家に冷凍のまま届いて
買い物の手間もいりません!

育児も市販の離乳食使ったり
あまり手間をかけないようにはしてます!😆

  • ままり

    ままり

    乾燥機、ルンバほしいです😭
    メインはそれでいけるとして、副菜はどうしてますか?😭
    コープ良さそうですね!買い物も時間の無駄ですよね😭
    市販の離乳食、、高いです😭

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副菜は生野菜がほとんどです🤣笑
    あとはパウチしてあって
    賞味期限の長いポテトサラダとか
    ひじき煮とか
    きんぴらごぼうとか‥笑

    • 1月9日
  • ままり

    ままり

    市販のものが多いということですね!!
    ありがとうございます🥺

    • 1月9日