![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働き育児中で料理が苦手。ミールキットを利用したいが、縛りがあるか心配。おうちコープやヨシケイを利用する方のアドバイスを求めています。
共働き育児をしています。
今まで自分の力でどうにか!と思い、献立を考えて食事は自分で作っていましたが…最近免疫力が低すぎて何度も体調を崩しています。
自分の性格的に、自分でなんとかしたいという気持ちはあるのですが職場にも迷惑をかけている以上、頼れるものに頼るべきかなと考え始めています。
そこでわたしのいちばん苦手としている料理について、ミールキットを頼もうかどうしようか考えています。
ですが、毎週必ず頼まなきゃいけないとか、自分のお願いしたい時に食べれるものがお願いできないとかそういった点があるのかな?と思うと、どうしても踏み切れません。
おうちコープやヨシケイなど利用してみようかと考えているのですが…利用している方アドバイスください!利点・欠点ともに教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします!
- ママちゃん(3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは🌇
ヨシケイ使ってます!
メニューが多いので、冷凍おかず弁当や、ミールキット、ママ子ども向け献立のキット等色々なパターンから選ぶことができます!
単品注文もできたりするので
汁物だけ頼んであとはお米炊いてもう一品なんとか作ったりしてます!
メリットは私が本当に料理が嫌いで(笑)でも家に帰れば炒めるだけ、混ぜるだけのミールキットが待ってる、今日使わなきゃと言う気持ちになり、自分の中で強制的に自炊しており、ちゃんと料理してる!という気持ちになれます(笑)
あと、普段自分が作るレパートリー以外のメニューがきたりするので自分の中のレパートリーが増える、献立を考えなくて済む、それに必要な材料が買い物行かなくても家に来てくれる
といった感じです。
デメリットは週半ばまでに来週の分を注文しないと間に合わないのでバタバタする時があるのと、ちょっとお高いです💦
ママ用ミールキット、週5の3人前で7,000円以上します。
でも2週間後のメニューを早めに頼んだりするとサービスで卵や油など何かプラスでもらえたりします。
お試しが安くであるのでお試しだけ使ってみるのもありだと思います!
体調早く良くなるといいですね🥲
共働きとのことですし、お金で解決する時があってもいいんじゃないと思います✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ヨシケイは知らないのですが、コープ愛用してます😊
ご飯に載せるだけ!タイプもそこそこ種類があり、我が家はそれでたまにビビンバを頼ませてもらってます♪
ただ、物によっては1人分と記載があっても1人分なかったり、逆に多い等様々なのでコメントがあるならそれを読んで参考にはした方がいいかなと思います
それと冷凍肉、野菜は私の近所のスーパーでは売っていないため切らさない様に買ってます✨
お米やトイレットペーパーなど、重いものやかさ張る物を宅配してもらうのも便利ですよ🥰
-
ママちゃん
ありがとうございます!コープ愛用者多いですよね😊丼物はボリュームも出るし、栄養も取りやすく食べさせやすいですよね!重たいものの宅配もありがたいですよね😭💓子どもが小さいうちだけ送料?が安いのもとっても嬉しいポイントですよね!
でもせっかくですが、ヨシケイの方が少し気になっているので、ヨシケイ試してみて、高いなーとかわたしには合ってないなーと思ったらコープ試してみます!貴重なご意見ありがとうございます😭💓- 1月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過去ワタミ、現在ヨシケイ利用してます☺️
ヨシケイは最初の方が詳しく書かれているのと同意見です!
ワタミも同じ感じですが、量は少なく、たまごや割引のサービスもないです😅
あと一番はネット注文めちゃくちゃしにくいのでおすすしません。イライラします。笑
ママ向けプランは3人分で夕飯だけで週8,000円越しますが、ヨシケイにはフリーセットという2〜3 人前3 日程度の肉魚野菜がセットになった、自由に作ってね〜のセットものがあります✨(参考レシピはちゃんとあるので、メニュー考える手間は減ります!)
これが1セット2,500円くらいなので(月曜と水曜に配達されます)、お子さんまだ小さいので1セットで十分かと!
平日だと週5,000円くらいにはなりますね。ミールキットプランよりもお安いですよ🥰
-
ママちゃん
ありがとうございます!ワタミは全然頭になかったのですが、やめておきますねww
フリーセットも気になります😊週で半分ほどなのは嬉しい金額ですね!思ってた以上に欠点がなさそうなので、お試しで利用してみようかと思います😊⭐️
コメントいただけて、利用する勇気が出ました!ありがとうございます🥰少しでも免疫力を上げて時間が作れたらいいです!- 1月9日
ママちゃん
ご丁寧にありがとうございます!本当に料理って嫌ですよね!!!!ストレスでしかないです。自分の作ったご飯おいしいと感じることがないですww
でも毎日頼むのは金額的にも…っていうかんじなので、おかずひとつ頼んで他作る!みたいな使い方いいですね😊!2週間前のサービス優しいですね!
今まではお金になんて頼らない!と思ってましたが、お金で解決することも大事ですよね、自分の身体が第一ですよね💦
お試し使ってみようと思えました!ありがとうございます😫💓
ママちゃん
ちなみに毎週頼まないといけないとか、毎週頼まないのであればいらないですみたいな連絡をしなきゃいけないなど縛りはありますか😖?
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
ネットでも申し込み用紙でも頼めるのですがお試しが終わった後契約するとなった時に
どんな感じで配達しましょうか?て聞かれます
頼まない場合はそのまま頼まなかったら担当者から連絡がきますのでそこで
来週は頼まないです〜頼む時はネットで注文します〜
というようにしました!
それから注文しない週も特に連絡はしないです😊
ママちゃん
ありがとうございます!!!!1番の疑問点でした!おうちコープは連絡しなきゃいけないって友達が話してたので、そこは厄介だなあと思ってたので知れてすっきりです!ありがとうございます😊💓