※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
お金・保険

子供の口座は、郵便局か銀行で開設しましたか?息子にも自分で管理させたいと考えています。郵便局が好きだったけれど、旦那は銀行を提案しました。どこで口座を開設したか教えてください。

子供の初めての口座どこで作りましたか?

小学生くらいになったら渡して
自分で管理もして欲しいです!

私が小学校低学年の頃から郵便局で
自分の口座に貯金をしていた経験があったので、
息子にもそうして欲しいと思い、
郵便局で口座を作ろうとしたら
旦那に大手の銀行でいいじゃん!と言われました。

郵便局だと地域密着だし、こじんまりとしてるし
実際子供の時に私がひとりで行っても大丈夫だったので
そうしようと思ったのですが、理解して貰えません。

そのまま子供に渡す為の貯金の口座を
どこで開設したか教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

一番近くにあったのでゆうちょです。
小銭の出し入れしなければ、土日祝でもATM使うのに手数料かからないのもあって。

はじめてのママリ🔰

転勤族ならゆうちょおすすめですが、そうじゃないならどこでも変わらないと思います。
使いやすいところで作ればいいと思います。

うちは親のメインバンクが楽天銀行なので子どもたちも楽天にしています。
通帳を渡して管理させるようにしたい…となったらすぐ近くは地銀のATMなので、そこの地銀で口座開設するかもです😉

すず

ゆうちょで作りました!

モモ

娘2人共ゆうちょで作りました!
印鑑も娘達の名前で作ったので将来通帳と印鑑一緒に渡すつもりです!

りんたろ

ありがとうございます!
やはりゆうちょ率高いですね!
私もゆうちょで作ろうと思います!