※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

息子の誕生日会に妹の彼氏を招待したくないが、やんわり断る方法を知りたい。

なんか良い、言い回しありますか?😅

もうすぐ息子の1歳の誕生日です。実家に帰省できそうなので、そちらで祖父母も集めてみんなでお祝いしたいと思っています✨母は大賛成してくれました。

そこでなんですが、妹の交際相手は連れてきてほしくないんですが、先にやんわり断る方法ありますか?😅


妹が3人いて、次女四女が色々と奔放です!
次女はスイス人と結婚、1年で離婚してます。離婚後1年たたずして今はまた外国人と交際中です💦
次女は母と2人で実家に住んでおり、実家でのイベントや従兄弟の誕生日パーティーなどにも彼氏を呼んでるみたいで、皆んな仲良しという感じです。母親含め親戚みんな割とパリピで来るもの拒まずおいでおいで〜⭐️というタイプです。私はテレビ電話したことありますが、まだ会ったことありません。

その人が嫌なのではなく、また別れたりするかもしれないから、大事な写真に入らないで欲しいというか....😂💦いちいち挨拶もしたくないと思ってます😂
上の子の1歳の誕生日の写真にはスイス人が写っています。本当に誰コレなにみたいな感じで嫌です😅

四女も似たような感じで、毎回毎回この人と結婚する💕といって、家族のイベントに連れてきては破局を繰り返します😩盆正月と帰省するたび変わるイメージです。

以前、

「今度帰省した時に、上の子の○歳の誕生日会やろ〜」と言ったら「良いね、良いね!じゃあその時新しい彼氏つれてこようかな‼️そこでお父さんに紹介する〜」と言われました😇
それが嫌すぎて、
いやいや、彼氏お披露目の場じゃないから連れて来ないでほしい、もし本当に結婚するとかなら顔合わせとかも済ませてからにして!と言いました。

そしたら、もう拗ねて拗ねて拗ねて拗ねて
「じゃあ良い。私は参加しない。プレゼントもあげないからね!プンッ。お母さんも孫が遊びに来るからってもてなさなくて良いんだよ!ホテルだっていっぱいあるんだから!」とか言われました😇めんどくさすぎて笑
(現在は、父は他界し、四女は海外で暮らしてる感じです)

今回は、四女ではなく次女に対してですが、なんと言えばめんどくさくなくまーるくおさまりますかね😂

三女は私と感覚似てて、普通に結婚して子供もいて、帰省時は一緒に遊んだりママ友みたいな感じです。


コメント

みのり

お母さん、祖父母だけに声掛ければいいのかなと思いました☺️

私だったら妹には「やっぱりやらない」とか嘘ついて母、祖父母とだけ日程調整してやりたいです🤣けど絶対バレるだろうし、どう言っても角が立ってしまうと思うので次回から、、、という感じですかね💦

  • みのり

    みのり

    彼氏は呼ばず妹だけに来てもらう、というよりは妹も呼ばないのがいいのかなという意見です🙇‍♀️

    絶対妹さんは呼びたい!ということでしたらすみません💦

    • 1月8日
りつき

1歳のお誕生日は本当に特別な日だから、写真には子供と血の繋がった家族以外写したくない。
でもその場にいる人に写真に入るなって言うのは空気悪くなりそうだから連れて来ないでほしい

で、拗ねて来ないなら来ないで別にいいんじゃないでしょうか?ご両親・祖父母と揃っていたら充分だと思うので…

はじめてのママリ🔰

実家でパーティするなら妹さんからしたら、なんで私の家なのに彼氏呼んだらダメなの?ってなっても、分からんこともないです、、なので別の場所でママリさん主催でパーティするのなら会ったことないし気使うから今回はナシで!っていうのは揉めますかね?😳

🧒🏻👦🏻🤰💓

お母様も含めパリピでおいでおいで〜タイプなら来ないようにするのってかなり難しいですよね😭

その彼氏が絶対来れない予定がある日にするか…今回は親戚だけでしたいというか…子供さんが知らない人がいると人見知りが出ちゃってお祝いする時笑顔になれない可能性があるからって言うかですかね🤔🤔

コーヒーカプセル

店を予約して人数に彼氏をカウントしないのが一番じゃあないですかね?
〇〇日に△の場所で何人ってコース予約とっちゃうのがいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返しで申し訳ありません💦コメントありがとうございます😊

昨年、たまたまリフォームしたことや父が亡くなったので、お仏壇の前で何となくやりたいという気持ちがあることや、いとことか子供も呼びたいので実家でのお祝いを希望だったので、

普通に妹に、お祝いやるから参加してー!みんな緊張するし、おもてなしできないから彼氏さんはなしで‼️絶対呼ばないで‼️と伝えると、
まさかの、

彼氏さんは来月から半年間、外国?自国?での勤務になるらしく、そもそも地元にはいない感じでした✨さらに、驚いたのは、次女仕事辞めて着いていくそうです😂

相変わらず、自由奔放な妹だな〜と思いました笑

全然関係ありませんが、次女四女は奔放すぎて(?)色んな人種とお付き合いしたり着いて行ったりするので、6ヶ国語(内日本除く2ヶ国語は通訳ビジネス用語レベル、他日常レベル)使いこなせます😂👍高卒ヤンキー奔放だったのに、行動できる人間ってすごいなーと尊敬してます笑