![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいたま市立病院の産科について、立ち会い出産やエコー、費用、個室、大部屋の情報が知りたいです。妊娠を考えているため、検討中です。
さいたま市立病院の産科について質問です。
・現在、立ち会い出産可能か、面会はできるか?
・外来受診時、毎回、エコーしてくれたか?エコー写真はもらえるのか?
・経膣分娩の場合の費用、できたら個室代もわかるとありがたいです。
・大部屋でも広く、ゆったりしていますか?
などが知りたいです。
そろそろ妊娠を考えていて、ハイリスクなのでさいたま市立病院を検討しています。
1人目は日赤で出産しましたが、費用が高いので悩んでいます。
最近、出産された方でわかる範囲で教えて頂ければありがたいです。
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
先月さいたま市立病院で出産しました!
・分娩室から夫と立ち会い出産できました。
・面会は2日前までにネットで予約すれば可能でした。赤ちゃんに会えるのは夫のみだった気がします…!
・毎回エコーしてもらえます。エコー写真も毎回もらえました。
・経膣分娩、大部屋利用で、一時金利用して3万円程支払いました。
他の病院で入院したことがないので、お部屋の広さはなんとも言えないのですが一部屋に4人でした。
私は物音や赤ちゃんの声で、入院中ゆっくり眠れることは無かったです💦
参考になれば嬉しいです☺️
ママリ
ご回答ありがとうございました!
とても参考になりました!
毎回エコーしてくれるんですね!立ち会いや面会が可能と聞いて安心しました😊
費用も日赤は➕30万したので、とてもありがたいです!
やっぱり大部屋だとゆっくり休めないですよね💦
ちなみに、毎回外来はかなり待ちましたか?
お時間がある時に返信いただけると嬉しいです!
とまと
お役に立てたなら嬉しいです✨
立ち会いも面会も気になりますよね!
バースプランに立ち会いしたいと書いて提出しました☺️
私はいつも午後の診察だったんですが、待ち時間は30分くらいでした!
手術が入ったのか、一度だけ2時間半ほど待ったことがあります😣
ママリ
午後も診察あるのですね!
2時間半😱
大きい病院なら仕方ないですね💦
でも、30分くらいだったら全然いいですね😊
丁寧に返答してくださりありがとうございました!
もし、妊娠できたらさいたま市立にしようかなーと思います!